『ヴァンガード』イニグマンストーム、Vスタンやるか悩む。

ヴァンガード

生きてたのかイニグマン

ツイッター盛り上がってるけどイニグマンここまで人気あったのか

今のヴァンガって簡単に五万出せるのかよ…

パワー1万強化が当たり前な感じ

ツインドライブマークの下のフォースってのがライド時に任意のサークルに自ターン中パワー10000増加効果のマーカーを置くことが出来る能力持ちの意味なので
ライドしてVサークルにマーカー置いたら23000、再ライドでまたマーカーおいて33000プラスソウルのイニグマンによるボーナスが乗る感じです

Vスタンは最初から色々底上げされてたね

心なしかメインのDシリーズより二軍のVシリーズの方が盛り上がってる印象を受ける
歴代人気ユニットの存在はデカいな

Vはまぁ割と派手なゲームやるからな…
Dも面白いんだけどちょっと地味なんだよな

因みにイニグマンはVスタンにはこいつしかいないよ

次のVコレで増やすのかそれともPRカードで出すのか

今さらだけどイラスト丸山さんなんだね…

もっと派手にカード公開してくれないとテンション上がらないよ…

旧シリーズには居なかったリバースユニットの公開焦らし杉ィ

グレンディオスいるから後半に纏めてるんだと思われる
でも新規カードのリバースは今回下手するとスピノドライバーだけの可能性あるしな…

Gの頃が一番派手で無茶苦茶やってる感じして好きだったんだがなぁ

今のVがかなりむちゃくちゃやってるよ
Pスタンも8割Vのデッキそのまんまだし

無茶苦茶したいならPスタンへ

無印と比べるとインフレ極まった印象を受ける…

今日の放送でギアクロ公開するけど
ギアクロのリバースユニットも来るかな

個人的にはゴルパラとギアクロとバミューダにはリバース来てほしくない
実際バミューダは来ないので今回は少なくともリメイク含めて12枚出ない

バミューダはレフィアレードRockがリバースの代わりと思われ

Pスタンって超越とギフトと超トリガーが使える無法ルールってことでいいの?

はい

このご時世もあって何だかんだで生き残ってるのは凄い事よね…

Dシリーズもよろしく!

新しいデッキの商品案内回ってるけどどうにも不安な文言多いので早く公式でアナウンスしてくれ!

Dまでしかカード集められない!

Vは割とメルカリでカード揃ったりする

DはVがそもそもリメイクだったのにDにもリメイクあったりメインの五大文明に寄与しないコラボブースターのペース頻繁だったり
そもそもV自体まだ売ったり
Dも似非多色とグリッターとか新しいコンテンツやろうとはしてるけど
次の弾一気に2期キャラのデッキ出すからそっちとリメイクと旧主役に枠食われてグリッター周りの追加ほぼないだろうし
D独自コンテンツに対する推しがイマイチ足りないんだよ

武士「Vスタン消すか…」

クロスエピック組の強化いつくるんだろうね
下手すると1年待たされるかも

Vはヴァルケリオンとかがパワー高い?

あいつはまぁ割とパワー高いけどあいつだけなんだよな…

グレートネイチャーも7万とか出せる

モダホラみたいなものだと思ってたけどVコレの出る頻度高いな…

一応最初から半年ペースとは言われてる

Vシリーズがメインだった頃はアニメ共々焼き直し路線でお通夜ムードだったのに
Dシリーズが始まった途端Vシリーズが再評価されたのが面白い

ぶっちゃけグルグウィントが規制されてヒールガーディアンでエンフェとオバロが抑えられて割といい環境になったからですかね…

コラボブースター多いよな
ヴァイスで良くない?

完全新規カードの新シリーズが始まったから気持ちに余裕ができてリメイク路線に接することができたからかね

ヒールガーディアンの存在がでかい

仕方ないんだろうけどVシリーズ始まった時は「効果をシンプルにしてテキストを見やすくしました!」って言ってたのに普通にG期の時より文章量多くなってきてない?

Dシリーズやってて思うのはコレバランスはいいけどやっぱり根本的にこのゲームインフレに対する耐性無さすぎるから長期的にスタン続けたいって方針なら今くらいまったり地味めな展開しかできねぇよなあ…ってある種の諦め

G4があじ強すぎてこれどうすんの…?ってなってる

VとD両方やってるけどそれぞれ良さある

次のスターターは333円じゃないんだね

普通は無料配布するチュートリアルカードをあたかもウリの様な商品説明であの価格はちょっとキツイ

333円デッキの恐ろしいところは一度アレを経験してしまうと
後に出る構築済みデッキがやたら高いと思えてしまう呪いよ

正直Pスタンは未だにG期のカード使いたくてやってる節ある
Rでまともにカードアド稼げるディメポのカードってG期のカードしかないから未だに手放せないんすよ…