規制入ってもポイント返ってくるし…って今更ながら3枚生成して早速使ってるけどマジで強いねこれ
相手の誘発にこれ使って相手が爆発する光景見るの楽し過ぎる
でもこいつ3枚積めちゃダメなやつじゃない???
2枚引く可能性を考えると抹殺を抹殺する為に3枚入れざるをえない
3枚引いたら?
リロード!
1枚発動して1枚伏せても次のターン使えるから問題なし
汎用弾いてるだけでも十分強いのにミラーだとマジでクソみたいなカードと化す
電脳堺ミラーでのこいつは最高にクールだぞ
攻撃にも防御にも使う
相剣ミラーで照英立ててこれ伏せるとトぶぞ
バカみたいなカードだと思う
別に必要以上に罵倒する気は無いけどこの言葉が似合う
勅命とかコイツとか規制強まるだろって思ってたらむしろ演出追加してくるMDには参るね
除外とシナジーあるデッキだとやばいことになる
最悪腐ってもデッキ圧縮出来る
やってること神の宣告とかの系統じゃんよこれ
コナミだってボランティアじゃないから抹殺するためにUR生成してくれる指名者はなあ……
フューデス素引きして相手のフューデスは抹殺するの
気持ち
よすぎだろ
クソ!
アナコンダ出すしかねぇ!
羽根帚にホイ羽根帚
あっ墓穴使う?指名入りました
この為にライスト箒入れるから結果的に罠ビも対策できる
汎用潰しもミラーで展開札潰すの楽しすぎるが早よ規制されろ
如何に色んなデッキに同じカードが入ってるかって証左だからなあ
さくらが活躍する環境はクソって言われるけどこれも似たようなもんだよな
Gも禁止にしようぜ
果たしてGだけで済むかな
初手に引けない誘発なんてもういらない
にびーるいつもありがとう
召喚はしてない
仮にカオスとかの時代にこれあったら阿鼻叫喚だったかな
ニビル抹殺しても手札に戻るの忘れてて次の自ターン調子乗って展開して降ってくる
お相手もさぞ困惑したであろう
強力な汎用札が増えるほど枠を確保出来ない弱小デッキは更に苦しくなっていく
先攻が強い理由の何割かはコイツだと思う
これ初出はVジャンプの付録だったと聞いたけどやっぱり争奪戦起きたの?
はい
地獄絵図
こいつに関してはマジでヤバすぎたから再録も早かった
発売日前にVジャンプの売り切れが各地で頻発してて色々とモラルの無さが浮き彫りになったよね…
思えば神箱の騒ぎの伏線だった
ただでさえ有利な先行を更に有利にするクソカード
強いデッキの強い先攻を更に強くするカードだから本当にこいつはだめ
ついでにデッキ圧縮できる
これを付録にするのはマジで頭おかしい
これが付いてる号は本当にすごい勢いで狩られて転売に出されてた記憶がある
ニビル作る気なかったけどこいつ使うなら作るかってニビル作った
デッキに眠ってても相手のニビル止める種になるって頭おかしいよマジで
デッキには無いけど降参狙いで自信満々っぽく撃つことはある
あー…フューデス落としとくか…
こいつは天使の施しどころの話じゃなかったからな
割と本気でなんで許されてるのか分からない
汎用と出張セットだけ詰め込んだ【勇者GS】にこれを3枚積むとどうなる?
万能過ぎた
このカードが出る前からずっと先行環境なのにメタカードをメタるデザインにしたの無能すぎ
(抹殺打ちたいけどこのデッキ死者蘇生入れてたっけ…)
強貪で飛んでるの忘れて抹殺!無い!とりあえずうららで…
パック売りたいので壊れ刷ります!ですら無いのが酷い
汎用対策カードの対策を汎用で作る意味が分からない…
1ターン目に使えるのが一番おかしい
ライフぐらい払え
相手と同じカードを採用していなければ完全に腐るうえに止めたいほど強いカードをデッキから1枚除外しなければならないという重いデメリットがあるのでセーフ
抹殺の時に全員サービスパックで死者蘇生や羽根箒の20thもあったから
抹殺再録だけでは到底あの時の傷は癒えない
抹殺って2019年のVジャンプなのか
絵柄から2000年代のカードかと
抹殺の使徒は出たのそのくらいだし…
ちょっとデッキの自由枠の多さがそのまま強さになるだけじゃないっすか
除外ゾーンいじるテーマならただのデッキからサーチにできるのもなんかな…
これの強い所はデッキに無い誘発でも打つと相手がパリンパリンしてくれる事が多々あるとこ
後攻も手札から使えるようにして
このカード自体より1ターン目から妨害なしで展開通す=勝ちみたいな遊戯王自体の環境が悪いところある
墓穴より強いはない
墓穴はあいつターン1ついてないの忘れてる人多すぎ
誘発貫通だけならそうだけどこいつは他の汎用も無効化出来るから墓穴より強いとこは有るぞ
というか墓穴にターン1無くてこいつにターン1有ることが答えだろ
先攻後攻問題は後攻は1ターン目だけ手札から速攻魔法と罠を発動できるくらいやってトントンだと思う
そんな事したら罠ビが最強になるぞマジで
スキドレマクロ置いていいのか!?
墓穴の評価する時にマジで忘れられてそうなのは返しのターンで自分も無効化したカードの効果使えないこと
墓穴の隠された効果で困るときもあるから抹殺の方が強いと思う
1ターンに1枚だけしか使えないのが欠点
墓穴の隠された効果で困るときもあるから抹殺の方が強いと思う
1枚でデュエル終わるような誘発作る方が悪い
誘発一枚通ってデュエル終わるより誘発一枚潰されてデュエル終わる方が多いだろうが!
抹殺の指名者で抹殺の指名者を抹殺できちまうのはどうかしてる
だから紙では制限指定された
無限泡影はすごくいいデザインだと思う
いやーでもやっぱり墓穴の方が汎用性高い気がするけどなあ…相手の再展開に対して前のターンに墓地に落ちた同名の下級を除外して無理やり止めたりも出来るしアトラクターとかドロバとかバーミリオンがふいに飛んできてもデッキになきゃ抹殺じゃ止められないし
そもそも役割が違うものを比べるな
シングル戦のゲームで指名者5枚使えるのすごいよね
だから先行制圧デッキ使うね……
墓穴よりコイツが強かったらMDのレギュレーションにはなってねーよ
3枚使えるのかそもそも間違ってるから…
ヴェーラードロバうさぎ
ここら辺もデッキに入れてなくても止められるし墓穴
メタビでもライストか羽箒守るのにワンチャン入れるか考えるレベル
相手が抹殺を握っているのは分かっている……
………どうしよ
墓穴も抹殺も禁止でいいよほんと
それは逆に誘発握ったもん勝ち環境になってしまうからダメ
でもどのみち存在するだけで先行有利助長著しいじゃん!
抹殺の指名者3枚も積めるのに墓穴は準制限なのちょっと歪じゃない?
というか強いからターン1ついてるんでしょ
墓穴は弱いからターン1ついてない
実際墓穴と抹殺禁止にしたら後攻環境になるとかあり得るの?
それでもならないのに許されてるのがおかしいって事では?
G引けた方が勝つね
Gがうららで食える以上後攻有利にはならんよね
初動が細いデッキはこれないと死ぬから…
ぶっちゃけ墓穴も制限にするべきだと思う
禁止まで行くかっつうとそこまでではないかな…ってカードだし
演出はまぁ…テンポ悪いのはどうかと思うけどね
いや結構禁止レベルだと思うけどこれ…
ぶっちゃけ存在しなかった方が良かったカードだよね
もうスタンダードになっちゃったから禁止するのもなぁ…って感じだけど
伏せていたこれを羽箒されてそのまま通しちゃったんだけど墓穴かこれ自身を指名して手札のうららを通す確率上げておくべきだったと後から気付いた
うららとG握ってて先にうららが抹殺された時のえっいいの?感がすごい
デッキの誘発というかスレ画用の弾入れすぎて40枚に収まらない…!
一滴は後攻にも貢献するからいいんだよ
スレ画は先攻有利になりすぎるじゃん