『遊戯王』フューデス、デスフェニ、アナコンダ。今度規制されるならどれだと思う?『マスターデュエル』

遊戯王マスターデュエル

誰が死ぬと思う?

フューデスかな…

もう死んだだろ!
いい加減にしろ!

デスフェニをブタ箱に放り込むのが一番手っ取り早いと思う

アナコンダ無くてもサクッと出てくる

でてくるかな…
素引ききつくない…?
準制限だと素材素引きと確率同じだよ?

MDが生まれたことでカードの二回殺しが増えるな…

フューデス制限だろうな
見ろよこのレア度

こっちはフューデス禁止の世界線でいいんじゃね

こっちはというか焼き直しじゃん!

違うよアナコンダを残すってことだよ

まあいつかは殺した方がいいけど今やるならアナコンダはまだいい

準制限でも案外規制としては効いてるなとは感じる
それでも緩いなとも思うけど

フューデス制限したところでアナコンダがいる限り出張は止まらないし禁止にするかアナコンダをぶち込むしかない

アナコンダ禁止フューデス準制はバランス的に問題ない事がわかったからそれでいいよ
アナコンダは今禁止じゃなくてもそのうちどうせアウトになるから諦めろ

アナコンダ君で我様とか出してるけどまあ死ぬなら死ぬで仕方ないかなって…

ヘイトは置いといてフューデス側厳し目にするとそれなりにバランスは良い気はするよね
それはそれとしてアナコンダは処されて仕方ないけど

アナコンダ死ぬにしても烙印融合と一緒にデスピアのシークレットパック出して荒稼ぎしてからだと思う
あっさり相剣に鞍替えした人間の多さみるとデスピア増えそうだし今からげんなりする

先行ゲーもいいとこだしフューデスも駄目だろ…

準制限でフューデス素引きのために入れる人いるかなぁって
上振れ狙いすぎて

準制限ならまだいるんじゃない?
制限だと流石に居なくなる

純粋にD-HERO使いたい人が本当に可哀想…

まあどうせHERO連合だしそんな困らないだろう

普通に融合すれば?

紙だとDそんな見ないからデステニーフュージョン規制当時は同情してたけど
いざMDで戦うとお前らも大概じゃねぇか!ってなったから同情する気無くなってしまった
軽率にBloo-Dとデスフェニ並べて墓地送りとかで倒しても気軽にデスフェニ蘇生し直してくる…

ドミネイトはともかく
デスフェニはフューデス関係なく出せるから別に

烙印融合ってアナコンダ使うの

妥協展開に使う
今のアナコンダも妥協でデスフェニ出すためだし

パーツ全部引けなかった時の最低保証

デッキ融合自体が生むべきじゃ無かったとは思う
自壊による制限が緩すぎるというかデスフェニも何回避してんだ

元からフューデスで出したドミネイト爆殺する意味でもメリット効果にしかなってないぞ

やられないと分からない素引きから使う強さが認知されてアナコンダだけが悪いみたいな言われ方はされなくなったのは評価したい

いや使ってみるとアナコンダが悪いような…
準制限だとちょっと使いにくい…

アナコンダ禁止にすればフューデス無制限でいいと思うならそれでいいよ

上振れ狙いの2枚のために事故要因の2枚入れるってもの馬鹿馬鹿しくない?

流石にアナコンダ消えてフューデス準制限なら抜くかな…HERO素引きしたときがキツすぎる

デッキ融合は全てぶっ壊れ
古代の機械融合とかなんて無制限なの禁止級だろアレ

フューデスはこのカードの発動後なのがおかしい

明らかに強くしてやるって時に「選んで」使うよな…

デスフェニ入れないッチとか相剣が増えてる気がする

上振れ2枚と下振れ2枚入れてデスフェニ出すくらいなら虚無や勅命入れるわ

ハリラドン積んだ相剣にBFフルアーマーまで展開されて俺は泣いた

環境的にオーバーパワーな融合があるならそのテーマに融合は与えちゃダメだと思う…逆も然り
それするともうただの超高性能おろ埋か強力な融合モンスター+@になっちゃうし

烙印融合と入れ替わりでアナコンダ退場かな

HEROのデスフェニはいいデスフェニ
だからwakeupも早く来い

当時の紙ではデステニーフュージョン無制限だった事を考えると
いやアナコンダとか関係なくデステニーフュージョンがそもそもパワーカード過ぎるわ…ってなる
アナコンダから出てくるぶんにはまだマシというか

ッチはスレ画入れてたけどアナコンダをあまり出せないから素引きのために2枚ゴミ入れるのはちょっとなと思って抜いた

準で素引きがとかそれならもっとγ減るわい

引いちゃ困るカードが1枚か2枚かは話が全然違うと思う
素材HEROと違って手札コストで墓地にいっても問題ない訳だし

そのγ用のおっさん一枚ですら文句出てるじゃねーか
単純にそれの倍だぞ

文句言いつつも使用率は減らないだろ?

アナコンダの余波で紙のフューデスが制限のままってわけじゃないのはわかった

シングル戦が紙から予想していたよりもハチャメチャだったのが悪いと思います

アナコンダはURシールドがあるから云々

でも仮にγ2枚とドライバー2枚入れなきゃいけないってなると結構減りそうでは?

デッキ融合の概念自体が調整難しすぎてわりに鬼子だなって思う時もある
そういう意味でその調整をぶっ飛ばしがちなアナコンダ殺すほうがいい気もする

正直アナコンダから出てくる分にはそこまで

シングルだし先行ワンキル決められる方が悪いならマジテンみたいな連中禁止にしておく理由がなくなると思うんですよ

素引きフューデスは凶悪だが
腐らせないようにしてるのはアナコンダだからな

ッチが増え始めてるけどこっちはもっと厳しくなったりするのかな?

準制限でもだいぶきつくて融合フェスだとまあいい感じだったと思う

ドライトロンがみんな相剣になったのかってくらい相剣ばっかみる
ドライトロンは消えた

融合フェスに関してはアナコンダという二の手が無いからまあって感じ

忘れがちだけどドライバーと違って素材HEROは手札コストにもフィールドに出すのもデメリットになる

アナコンダも本来制約は重いからな…

ッチは来年までのどこかで紅きは減らされるんじゃない?

時々フィールドにだして融合できない!ってやってる人いる

融合モンスターって質的にどうしてもそれなりに強くなりがちだからそもそも気軽な条件のデッキ融合はカード作っちゃいけなかったと思う

そんないたっけ…強い融合モンスター
制圧系とか全然いないから融合フェスが平和だった感あるけど

コストにし辛いのが最悪だよね素材素引き

いっそ仲良くみんな禁止で…
まあアナコンダだけは生かしておいてはいけない…
そもそもなんで出す奴捕食植物指定にしなかったんだよ…

ハリやラドンと同じコンセプトで作られたからだ

ラドンは違うよ!?

素引きの方がアナコンダよりしょうもなさでは上だと感じたよ

素材が手札に来た時点で死ぬデッキ融合もあるんですよ!

そもそもリンクないとなんもできんかったとき用の救済カードなんだからルール変わった時点で禁止でよかった

これ言っちゃおしまいだと思うけど
融合モンスターが2体以上並ぶの稀だしあのルールでもサポートいらなくね?

ディバインはディバインありがとう!ってなる時があるだけでダッシュ来たらどうしようもないからな…

捕食植物もアナコンダ使わないから禁止でいいよ

手札コストにすらし辛いって文字通り手札-1枚になるってことだしか

アナコンダのテキストまっさらにエラッタしてくれ

スペクターのレス

サンアバロンのレス

先行でフューデスした後相手のフューデス抹殺するのきもちよすぎだろ!

現実と同じにはなるだろうけどいつなるかだよなぁ

アナコンダ禁止とフューデス準制限で誰が喜ぶんだよ
HERO使いだけだろ

それは別に良いだろ本来のつかいてなんだから

HEROもアナコンダ使うんだけどな

ファリス使えなくなるし使うの2ターン目以降だろうから優先度低いだろ

MD勢の傾向としてフューデスデスフェニみたいなメンコカード大好きだろうから準ならアナコンダ死んでもいくらか残ると思う

アナコンダほぼ出せない相剣ですらデスフェニ採用してるの多いしなあ

アナコンダで超融合使うと手札コストいらないの知らなかった
インチキだ

とんでもない!こうしてライフを支払っておりますので…

代わりにチェーンされる
されたよね?

アナコンダの発動だからされるね

超融合で一番大事なチェーンできない部分がないからしょうもないぞ

召喚制限とかがデメリットとして書かれてるけどデッキ融合は緩さのせいでデメリットとして成り立ってないよね

流石にフューデスとγを同列にかたるのはむりだって!

フューデスデスフェニが強すぎるからな…

アナコンダ超融合は1のインクのシミみたいな効果のおかげで万能除去スターヴヴェノムになれるのが地味強ポイント

出たら最低でも1破壊保証なのがずるい

チェーン組むからアナコンダ超融合はほどほどの強さだぞ
むしろ効果①で闇にするのはそういう目的だよ!

まあ引いてない超融合を急遽除去に使い切るので終わるからトントンって感じ

試しにフューデス制限とディバイン禁止でやってみて欲しい

デスフェニを制限にしよう

フューデス無制限だと今の1.5倍素引きが飛び交ってたと思うとそりゃ紙は地獄だったろうなと

コメント