遊戯王にも欲しいなと思ったデュエマのカード
こんなもん持ち込むんじゃねえ!
判別がクソ面倒臭いんだよ!!
遊戯王で例えるなら表側表示のSRより上のレアリティのカードを全てバウンスか
デュエマって再録でレアリティダウンとかないの?
ある
デュエルターミナルのカードみたいに光ってるけどノーマルなやつはどうするんだ
多分毎回スマホと睨めっこしてレアリティを確認しながら決闘することになる
デュエマでも最終的に死んだカードじゃん
開発が面倒だから禁止になったカード来たな
デュエマはカードを見れば一目でレアリティが分かるからギリ許されたカードだよこいつは
同じカードでもレアリティ違えばいいのはわかる
それはそれとしてデュエルターミナルのカードってあれスーレアとかあんの?
あるよ
レアリティ商法やってるゲームでこんなん出しちゃダメでしょ…
強いカードが売れなくなると困るからな…
このカードデザイン的には失敗にもほどがあるから出さないほうが絶対にいいよ
DTのカードって一律にギラギラしてるイメージしかないんだけどレアリティ何段階あるんだろう
それこそブリュトリシュはレアリティあったんだろうけど子供の財力じゃそんなんお目にかかれなかったよ…
紙と同じでノーマルレアスーウルだよ
レアリティが散財しないカードがベリーレアで再録された結果こいつにバウンスされるから古い方のカード使うしかないって事もあったよ
実際のところコイツが環境で使われることあったの?
非公式ではあるが大会で優勝した
刺さる相手には突き刺さる
環境デッキに入ってたよドロマーハンデスとか
低レアリティ再録を優先したりシクとかホロを実用目的でかき集めないといけなくなっちまう
レアリティが固定されているマスターデュエルならぎりぎりありえると思う
シャイン加工とか狙うとアウト
そもそもがバカなことをしようってコンセプトのパックのカードなのでセーフ
ジョークカードみたいなもんなんだよねこれ
そしたら公式大会でも使っても良いよと言われて使い始めた結果ゲームデザインに影響与えた
正直今のデュエマはデッキの大半がベリーレア以上とかザラだしな
つらい
20thとかPSEがビクトリーとかと同じ扱いならやられずに済むな
イラストレーター参照のカードもあったけどイラスト違い再録とかしたとき面倒にならないのかな…
マスターデュエルなら使えるのでは?
公式大会にナーフ持ち込みたいなぁ…
効果使います(おもむろにおもちゃの銃を取り出す)
使われてるとか使われてないとかじゃなくて存在してることが罪
逆に光ってないカードを戻す効果にしたら…
銀枠使うね…
デッキ開発おじさんを見習って光ってるカードを殺すのなら良かったかもしれない
馬鹿なカードと言えばカモン・ビクトリーが思い浮かんだけど調べたら案の定大会とかで使用禁止カードになってて笑った
ねぇこれ遊戯王に実装したら誰も得しないのでは…?
モンスター魔法含め手札に戻せるとか満足民大歓喜だぞ
なんで大会で使えるようにしたのか…
ジョークカードだけど公式で使えるが売りだったから…
DMはジョークカードがめちゃくちゃ多いからなMTGリスペクトしてるからなのか
レアリティなんてコロコロ変わるものを対象にしてるのが悪い
スレ画でプレ殿出して
ナーフガンとかラップ仙人とか「公式大会でも使えるよ!また多分店が許さねえけど!」みたいな悪ノリになってたから
カモンビクトリーはとかはコスト重かったか…
彼の悪いところはコスト低いから気軽に出せるんだ
遊戯王で相手のシクパラだけを全部裏側除外するカード下さい
デュエマのネタカードは度々環境入りしてるイメージある
コロコロの付録のギャグみたいなカードとか
カレーパンはどこじゃあああ!!!
マナ破壊はクソ
でもやっぱマナだよなぁ潰してぇのは
良い悪いは別としてこういうジョークカードも多いのに競技性とか求めるのは無理だろ…ってなる
競技性求めてるのにこんなん出すのがダメとも言える
マナゾーンまでバウンスされたらほぼゲームセットでは?
なのでレアリティが低いカードを使えばいい
レアレジ調整版来ないかな
ドラゴンレジスタンスとかどう?
光ってるカードだけ強化するカードがMTGにあったな
…ジョークエキスパンションで!
多分一番のクソジョークカードはMTGのシェヘラザードだと思う
あれを越えるやつはそうそう無い
やっぱマナにまで影響与えるカードだったのが一番の理由じゃ無いかな殿堂入りの
でもマナだよなぁ潰してえのは
ジョークカードを大会で使用可能にするからそうなる
たとえ悪用されなくてもこのカードがあるだけで現実も含めていろんな場所に悪影響を与える存在そのものが罪なカード
その上で悪用もされたってなればまあうん
ジョークカードは好きだけど大会で使えるのは嫌い
遊戯王でもリンクスであったよねレアリティだか加工だか参照するスキル
デジタルなら面白いんだけどねえ…
アレはアレで事実上好きなカードを確定でドローできる代わりにアホみたいに課金が必要になる前提だったせいでナーフされたな…
「緊急プレミアム殿堂」という名前のカードを生放送で発表して少し経った後にそのカードが緊急プレミアム殿堂入りするしょうもないギャグ結構好き
コメント