『遊戯王OCG評価』機械仕掛けの夜クロックワークナイト。種族を機械族化、相手と攻守ステ1000ポイント差。

遊戯王OCG

機械軍曹が今度は来たか

機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できず、
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドの表側表示モンスターは機械族になる。
②:自分フィールドの機械族モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、
相手フィールドの機械族モンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。
③:墓地のこのカードを除外し、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから機械族・地属性モンスター1体を手札に加える。

キメフォで吸い放題…?

吸い放題!

誰が使ったかわからない…

乃亜編の機械軍曹

こいつフィールドじゃなかったんだ

アニメの絵そのまんま引っ張ってきた感じでダメだった

一枚だけで全体の攻守差が1000開くのしれっとすごくね?

ただの攻守増減かぁ…と思ったけど自分のモンスター全部1000アップと同じか
一族の結束以上って考えると超強くない?

地属性機械連合の仲間がまた増えたか…

おいサイバードラゴンを立てるなやめろ

サイドラ新規カード来たな

カード名だけは印象に残ってたけど
どんなシーンか
どんなキャラが使ってたか
そもそも作品が思い出せない

ぶっちゃけ機械軍曹の使用カードスレ画以外思い出せない

後は基本的にバニラ機械族と機械王だけだったような

でもスレ画だけはやたら印象に残ってる
そんなカード

あそこはダイス要素が印象に残るな…

なかなか良いけどサーチとか効かないが辛い

やっぱり地味すぎるってこのパック!

BIG5の中で一番欲しかったカードだ

初代に七番までの枠あんのか

つよ…

サイドラの場合墓地効果で何もってくるかだ

名前にサイバネティックつけてくだち…

サイバネティック機械仕掛けの夜

えー!?サイドラで欲しいカード来た!?
ずっとDNAで全部食うデッキ使っててDNA永続魔法になんねーかなー!と思ってたらほんとに来た…夢見たい…

③でうん!?となったが…コスト有りかあ

サーチ範囲を考えろ

弱くはないがわざわざ入れるほどでもない

カイザー新規カードか…

BIG5枠で7番だとDMだれが3~6番にはいるかわからんな

深海の戦士のカードまだ残ってるしそれ出すんじゃない?

転回操車で捨てると強いな
いや強いか?

これで③に手札コストなかったら流石に副葬積みまくる

一応機械王をサーチできるのか

これアンワと同時に出てるとどうなる?

後から出た方

発動した順になる

種族妨害を増やすんじゃねぇ…

地味に相手モンスターと実質攻撃力1000差付けるの強くない?

キメラテックでパークパクパクですわ

エース確かパーフェクト機械王だっけ?

キメラテックサンダーボルト

フィールド魔法じゃないのか…

このデュエルは特に役に立ってないコマンドエンジェルを思い出す

デッキマスター効果搭載したリメイクジャッジマンください

無条件で1000の差がつくだけでもなんかすげぇな…

機械仕掛けの夜って名前で出されるイラストとしては変化球にも程がある

ていうか効果かなり強いなこれ
サイバー云々抜きにしても

現状改造手術が使われてないしいちいちサイバーには入らなさそう
この他のカードによる

魔法と罠で天と地ほどの差があるわ

魔法と罠だし攻守増減が地味におかしい数値で墓地効果まであるんだぞ…

これDって付けてディフォーマー新規カードにしてくだち!!!!

どっちにしろ墓地はアンデットか

効果を受けないモンスター?ふーん食べるね

あれ!?お前キメフォか!?

やめろカカシ
その術は俺に効く

相変わらず横のつながりがおかしいな地機械

勝手に種族を書き換えるカードはめんどくさいと相場が決まっている

アニメでもほぼ同じ効果だったから相手が初心者なのも相まってかなり強かったな機械軍曹

サイバーに地属性いたっけ?

さ、サイバーオーガ

サーチできないからアレだけど使われたら割と面倒なやつ

副葬から手札のセリオンズ切りながらレギュラスサーチ!
…強くない?

ただでさえ事故るセリオンズにスレ画を!?

ワンフーとコンボしよう

愚かな副葬がサイバネットマイニングになるんじゃこれ

まあそうなんだが地属性機械族はそこら辺はそこまで困ってないというか

地味にドライトロンで遊べそう
場の下級一体からガストクラーケできてガスクラ素材ガスクラとかもリプロドクスなしで繋がるのか…

攻守増減や墓地効果があるからこの手のカードにありがちな2枚目以降だぶついた時に困るのが軽減されてるのはいいね

触りにくい永続だけど2枚引いたら攻撃2000差付くのか…
エグいな…

サイバー・オーガに心を奪われ過ぎだろ…

アニクロの初代枠って乃亜編が恒例になってない?

他に何があるんだよ!

これロイドも喜んでるんじゃない?
ステルスユニオンは相変わらず死んでるけど

スクラップリサイクラーの余命がまた縮まった気がする
これで初動何枚だあいつ

誰にでもリミ解できるようになると考えるとロマンがある

いやいいカードだなこれ早くほしい

実はサイバー流はゆるーく属性がわかれている
鮫島が地で裏が闇で表は光中心

炎もいるぞ
サイバーフェニックス

実はサイバー流はゆるーく属性がわかれている
鮫島が地で裏が闇で表は光中心

サイバーオーガが複数体…来るぞ!

あの世界のデュエリストにとってはサイバーオーガは一般教養の可能性も高い

なんか機械デッキじゃなくてメタビ系に採用されそうな気がする
根拠はない

マシンナーズの打点を補強しつつサーチも付いてるなら悪くない

スクラップリサイクラーサーチってことは間接的にオルフェ強化でもあるのか…

サーチするカードもくれ

罠と違ってスレ画発動で即使える上に無効喰らっても一部機械族のサーチ効くとか普通に採用圏内だわ…

効果使ったサイバーオーガを墓地から回収できるからシナジーあるな

フィールドじゃないんだよな地味に

打点が1000の差付くのは割と厄介だよね

マシンナーズには本当にありがたい
ルインフォース以外貧弱打点なのが補えるしレギュラスサーチするために無理にメクラ採用する必要が無くなる

アンティークギア新規カードナノーネ

墓地も機械にしない?

割られてもサーチカードになる結束って考えると普通に優秀だな

ついでにガジェット新規カードか

単純に列車とマシンナーズと無限軌道が大喜びするやつだな…

機械族は地・光・闇属性機械族のサポートばっかで汎用機械族サポートって案外少ないんだよな

永続で500ダウンって地味にウザいな

相手の上昇も加味すると実質1000ダウンだ

機械で侵食って絵面がかなり怖いな…
なんかそう言うSCPあったよね

サーチ先さえ用意すれば別に機械族じゃないデッキでも使えるのか…

サーチ無しの1000パンプとして使ってもいい

地属性の機械族多すぎる…

サイバー以外の機械と言ったら地属性ってイメージある

入れたいけどサーチもできねえ永続魔法の枠はねえって!

地味に強いな…

昔のオリカらしいテキトーなイラスト

でもなかなかオシャレじゃない?

あ…勝手にフィールドだと思ってた…

コメント