ご苦労
4/23(土)発売
『POWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)』✨━━━━━━━━━━━
収録カード公開❗️
『斬機サーキュラー』収録❗️
━━━━━━━━━━━━✨✅商品HPhttps://t.co/eUZiTqEiTh pic.twitter.com/sIz6bSktuC
— 『公式』遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) April 6, 2022
タイチョウ!
完走してる…
空前の斬機ブーム
寿司とタイチョウはみんな好きだからな…
タイチョウは本当にスレ画の要素だけか!?ほんとか!?
セクレタリー…バランサー…クロックワイバーン…ファイアウォールガーディアン…終わったよ…
新パックに現れた白い新規カードはどこだ?
(多分残るウィキッドディサイプルディヴォーティー)
ウィキッドは強いサイバースチューナーいたら外す理由がほぼない
めちゃくちゃ強くない…?能動的にシグマを墓地に叩き落とせるし自前で魔法罠サーチ出来るからナユタや帰納法も採用しやすくなるのか…
斬機あんまり詳しくないけど3400以上のファイナルシグマ作れる?
テーマのエースが派手目のフィニッシャー性能してる
シンクロエクシーズとテーマ外だけどリンクを活用する現代的な動き
そしてエースがかっこいいと三拍子揃ってるテーマだからサスガダァ…
えっなんか新規カードきて…うわ!ウワーッ!ウワーーーーーッ!!!
イレギュラーがまた増えたな…
見損なったぞカーネル!と組ませたいけど種族があわねぇ
強いことしか書いてないんだけどいいの?
リンク斬機来ないかな
超階乗が対応してないからだめか
久々にEXじゃないパワカらしいパワカをみた
バードコールすら超えてる
さっくりナユタサーチすればワンキル難易度一気に下がるのもおかしい
ディスアド軽減もあるし効果耐性持ってようが切り裂けるのいい…
帰納法もだけど無駄なく採用出来るようになったなぁ
弱いことしか書いてない新規カードよりは強いことしか書いてない新規カードの方がいい
環境デッキがさらに強化貰った場合によっては暴動だけど環境外はいくらでも強くていいよね
後は守備盤面をなんとかできる部下が欲しい
ラプラシアン以上は無理じゃない…?
えぇ!?斬機に1枚初動を!?
ナユタに貫通効果付与つかねーかな…
タイチョウ…貫通効果の方は…
コストでシグマ落とさないといけないデメリットあるし…
他のサイバースデッキにも出張セットとか作れそうじゃん
新規カード1枚あれば攻撃力7000までが射程範囲に入るぞ
サンドバッグが対象耐性持ってても3500までは仕留められると考えると結構だな…
斬機って足し算!掛け算!引き算!8000!って小学生の算数みたいなテーマかと思いきや結構頭使うよね
足し算!引き算!から頭使って盤面を整えてからああーうあー掛け算!8000!するちてきなテーマです
ネタ抜きにすごい好きなテーマだから嬉しい…普通に嬉しい…
いいよね…斬機かっこいいよね…
いやネタ的にも好きだけどやっぱかっこいいよ…
斬機の展開力でタイチョウとペンテスタッグ両立できる?
サーキュラーで初動しやすくなったし従来のバランサーも採用すればできそうな気はするけど
クワガタではタイチョウの耐性と両立できない
出来るけどそうなったらタイチョウの耐性を失う
ナユタサーチが現実的になったら壊獣投げてそのままワンキル出来るんだよな…
壊獣もサイバース族縛りが付く前なら投げれる?
イレギュラー多すぎる…
超階乗依存ゲーだとわらしで死ぬからなんか別のプランが欲しいね
ご苦労…先攻1ターン目はサーキュラーがやる
自分の好きなテーマにあんなパワカ来たらしばらく遊戯王のことしか考えられなくなりそう
タイチョウの何が不満なんだ
強力な耐性と出しやすさと引き換えにワンキル要件が結構高い点ですかね…
一体しか殴れない…なんて重いデメリットなんだ…
ネタ込みではあるけど散々部下たちを展開させたあとご苦労あとは私がやるで完全耐性6000ドカンと出てくるのはかっこいいよ
最終盤面変わらないって言うけど最終盤面弱くないんだから安定したら十分ヤバいだろ
実際タイチョウが出てきて殴って勝利!が肝だしな…
あとは贅沢を言えば明日の昼にMDに実装してくんね
雑にサイバース2体並んで本当に大丈夫?ぇかなこれ!!