フゥン?
ハァ?
フゥンとしか言いようがないなアニメ…
海馬になれるのか
枠が短すぎる…
アニメは原作通りなの?
まぁ怪異出てくるまでは暇なアニメよね…
長編シリーズにならないと薄味すぎる…
つべで見逃し配信してくれるのはありがたい
ここら辺は原作もまだうさぎの存在以外は狂気出してないしまあ…
だけど1話1分しかないんじゃ間とかストーリーは展開不可能だよなぁ
ある日突然「あはっあはっこんなになっちゃった…」てなるんだな…
見逃した人のために不穏さを散りばめないとね
スタジオコメント楽しみだよね…
これはガチで楽しみにしてる
オタクより一般人のがああいう化け物見慣れてる気がするが…
血だるまグルーミーとかかわいいーあったし
ぶっちゃけ闇こそがナガノの本質!みたいなこと言ってるのって
単なるノイジーマイノリティなんで…
初期とか今の長編と長編の間に挟まる回は割とグルメ漫画的な要素があるからな…
栗饅頭さんがハァーーーッ…ってやるのは確定なんだが
平日の朝っぱらからサケ飲み映すのはいいのか
全部コーヒーにしよう
このフゥン…っていうところにいきなりワシの力じゃ!とか心が二つある~とか突っ込まれるのがいいんだろうが
フゥン…っていう会は大事だよ
というか一話から狂気をお出しされても困るからな…
ホットケーキ叩いたときのうさぎの反応が弱くなってたのが残念
毎日ならともかく週1で2分はちょっと短いな
一分で一話だし毎日やってたらストックが足り無いぞ
怪異の存在消されてたらループ抜けられなかったちいかわの世界線だと解釈しよう
長編は映画でやろう
まだだ
まだまだ溜めの時期
ちいかわっ
うさぎの手が化け物になる回はやく見たい
でも俺制作スタッフならちいかわの原作から朝のバラエティ番組にふさわしい回アニメ化しろって言われたら頭抱えると思う
週1~2回の放送だと長編エピソードは望むべうもないかな
いや出来自体はいいよ?やたらウサギが食べるシーン動いてたし
朝ドラへのリアクションみたいにアナウンサーが内容に反応してたので
今後のコメントが気になる
キメラ回を見せたい
ハチワレが喋れるおかげで一気に物語に深みが出たからなあ
ちょっとした毒が味に繋がってる作品から毒抜きした結果うま味まで消しちゃうアニメ化…ってコト!?
ネットのファンが毒しか見てないだけであれだけでもしっかり旨みあるんじゃない?
近くのスーパーですみっコぐらしとエポスカードのキャンペーンしててかわいいーと思ったら横でちいかわともキャンペーンしてて一気に緊張感が走った
家族がハマったようで家にどんどんグッズが増えていく
つべで観られるのありがたい…
普通に可愛くて漫画としても面白いからだろ
ポシェットの鎧さん杉田かよ!
ウサギのホットケーキの食べ方が原作よりも比べると豪快だった
一般大衆は裏のブラックさとか理解してなさそうだしなぁ
心が二つある~で来週とかになると酷いことになるな
知らん人からすればひたすら意味不明なアニメだ…
かわいいキャラがかわいいムーブしてるだけでええ!って人も居るのは分かるだろ!
アニメ化するの!?
もう
してる
やはりハチワレ期待してる人多いな
ハチワレの声が男なのが解釈違い
でも七夕だとひとりだけ男役だったし
ハチワレの笑顔可愛いからな…
金曜か…
てっきりハチワレ出るところからやると思ったけど違った
最初の短編はともかくストーリー出来てくる辺りにはもうちょい長くやったりするのかな
作画よりプロデューサーの方が多くてなんか察した
オリジナルやってるならともかく元からある普通のほのぼの回だしな
コメント