『遊戯王マスターデュエル攻略』相剣大公 承影を優先、バロネスより勝率高い気がする。

遊戯王OCG

バロネス出すより勝率高い気がする

先行でいつも通りバロネス出したら相手が破戒だった
承影だったら泣きながら完全に封殺できたのに…

相手が墓地除外から動いてくるテーマで墓地のリソースとセットで除外してあげたら割れた

ときどきデスフェニがなにも成し遂げられず除外されていくことがある

デスフェニ絶対殺すマンな効果してるからな…

こいつかっこいいから組みたくて回したらPUNKの方組めそう…

一般的に先行バロネス後攻ショウエイらしいけど逆じゃね?と常々感じる

こいつ強貪で雑に火力あげるからダイーザと一緒だよ

除去されそうになっても泣きながら墓地を除外しまくって場に居座り続けるのマジむかつく

先行バロネスなんて破壊効果使えないからただの1妨害だからな

実は破壊耐性のある攻撃力3000以上のモンスターは強い

照れるッチ

先行バロネスは二枚使って一妨害でしかもターン1ですらないから正直弱いと思う
みんな出してくるけど

あれもしかして一回使ったら新たに召喚するでもしないと終わり?

莫耶蘇生から動いたりはする
正直泰阿墓地に落ちてないと微妙だよなぁと思う

実質戦闘耐性もある

つまり泣きながらショウエイ出すべきなのか

暗転無いと若干信用ならんなーと思ってるけどそうでもないかなあ
セキショウで無効化したモンスター飛ばしても旨味薄い気がするし
抹殺(墓穴)がフリチェ除外に化けるのをもっと信用するべき?

バロネスはなんだかんだ所詮1妨害だけどコイツは無理なデッキはほんとに無理だからな…

先行バロネスはニビルケアの側面もあるからなぁ…ニビル抹殺できたり相手がもってないこと確認できたなら承影

ネメシスに組み込んだら除外と耐性で気軽にアドを稼いでくれるから助かっている

もしかして暗転のデメリット無視するどころかトリガーにできる?

出来るしトラップトリックで罠除外して発動とかもできる

できる
けど2破壊しておいてなおフィールドにカード残ってる状況はあまりない…

相手Tの除外がセキショウでしか用意出来ないならバロネスにしてる

無理なデッキは完全に無理だけど先行ならバロネスの方が見れる相手は多い気はする

エルドリッチも無視出来ない程度には当たるようになったしここ数日は泣きながら先手承影出してる

もう1種類6レベルで相剣トークン出せるメインがいればいいのにな…っていっつも思う

相手のデッキ分からない状態だと流石にバロネス出しちゃうな…

暗転と抹殺が手札に来てセキショウと10シンクロ並べられる時は承影出す
そうじゃない時は10出せる時でもセキショウ暗転で返すこれでも誘発2枚以上握れてると安心感ある

除外手段あるなら承影優先してるな
環境デッキはだいたい除外辛いし

PUNKジャックナイツの切り札
紫の効果に合わせてフリーチェーン除外発動するのがズルい

暗転素引きできたらまあ承影かなーって感じ

バロネス出すのはバロネスの後の展開を通すためだから…

バロネスは汎用になるくらい出すルートが確立してるのと打点がえらいってことだけで単体で勝負決める枠じゃないからなぁ
ニビルケアに出しつつ本命展開するのが環境トップだし

泣きながら承影に墓地除外されると泣くデッキは結構あるからな

破壊耐えてこっち除外されるだけでだいぶつらい
バロネスより遥かにつらい

承影先に出されたら普通にそれ避けるような展開するもんじゃないの?
俺のデッキはできないから死ぬ
承影許すマジ…

相剣でバロネスと天威のシンクロとブラッドローズと青いアダマシアの奴居ないけど行けるかな?

汚い言葉しかでなくなりそうだから黙ってて

とにかくニビルが怖い
怖いんだけどセキショウ暗転で止めても弱いよなぁ…

ターン返って来た時が大事なんだよなリソース確保出来てるならいいけど8と10並べた時って大抵キツイ
バロネス生きて帰ってきたら墓地からバクヤタイヤ呼んで繋げられるけどバロネス無事で返ってくる事が少ない…

そりゃ生きて返したらおしまいなやつだし…

先バロネスで展開する場合は迷う要素ないしセキショウのあとバロネスかショウエイしか出せない場合って話じゃない?

承影は3000打点ターン1制限ない破壊耐性や除外効果の時点で強いのにおまけのようにムキムキになるし相手ゲッソリさせるのが盛りすぎじゃねえの!?ってなる

戦闘相手デバフじゃなくて全員デバフだからヤバいよね…

承影を泣かさないままアーゼウス出すのが難しい

あまりに相剣多いからガメシ2ラヴァゴ2にしたけど全く腐らないの酷い
どんだけ相剣だらけなのよ…