『The Last of Us Part II』は開発段階ではオープンワールドゲームになる予定で、ジャクソンでより多くの時間を過ごすはずだった
『The Last of Us Part II』は開発段階ではオープンワールドゲームになる予定で、ジャクソンでより多くの時間を過ごすはずだった https://t.co/h3UiX2KGiz pic.twitter.com/ca9ggMa2Rl
— IGN Japan (@IGNJapan) June 30, 2020
いやこっちの方が面白そうなんだけど
これぐらいの登場時間があれば、アビーに対してプレイヤーは感情移入できるだろうというところで落ち着いたのです」
全体の半分で草
ジャクソン舞台の方が面白そうに見える
もうラスアス2に救いはないな
別に続編だからって衝撃的な展開に必ずしもする必要有ったのかね
当初の予定通りオープンワールドにでもして、少しずつ発展していくジャクソンの街だの
ポストアポカリプス世界での平和な街と、一歩外に出れば危険と理不尽だらけな世界みたいな対比でも良かったんじゃ
というか場面展開の手法とかもそうだけどショッキングな展開でしか話動かせないんかな?って思う
まあホットスタート決めるために続編は序盤からとんでもない衝撃の展開をねじ込みまくってくるんだけどね
でもやっぱり前作を超えるインパクトにしよう!とか衝撃的な展開にしよう!って焦りにも似た意識は有ると思う
オープンワールドになってた場合どうなってたのか
まだマシだったのかさらに酷くなってたのか
モブ敵が撃たれたら命乞いしてくるゲームなんて初めてだわ(何かのイベントならともかく)
こういう表現って他のゲームでもあるの?
メトロエクソダス
あっちは命乞いしたやつを殺すとエンディングとかチャプター毎の仲間の生死に影響あるから重要な要素
ラスアスのはファッション
toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1593476715
コメント