『MTG』厳かなモノリス(Grim Monolith)、昔のカード高額すぎない?

MTG(マジック:ザ・ギャザリング)

値段調べたら当時のカードが高すぎるよ!

大抵統率者需要

厳かなモノリス程度がこんな高くなってるのか…

当時でも高いほうだった気がする

リシャポやレイジが高かったなぁ…あとはマスティコア

リシャーダの港は今でも40ドルぐらいするぜ

当時の俺にパック剥く金でシングル買った方がいいと教えてあげたい

サーガの未開封パック買取で1.5万だよ今

当時3000円くらいで今100円くらいのウルザの激怒くん…

高校時代小遣いのほとんどをMTGに費やしてたが
あれを剥かずに20数年取っておけば今頃1.5万か…無理だ!

ウルザズブロックだと当時2000円以上したレアより
今ならアンコの花の絨毯のが断然高そうではある…

茶色いいよね…

ウルザの激怒は時のらせんブロックの時点で
現代基準だと弱すぎてみんなの思い出を壊してしまう
って理由で採録が見送られたくらいだからな…

トレイリアのアカデミーとか今いくらすんだろ

あれは流石に安くなかったっけ
何だかんだで大会で使えるかどうかは今も大事だと思う

買取で6kもするじゃん…

スレ画は元々結構高いというかスタン現役当時でも10ドルはしてたよ

呪われた巻物はそんな変わってないな…

櫃は再録されまくりだから再録禁止のスレ画に大差負けしてるんだな

マナボルトが安いのは基本セットなのもそうだけど
それと並んでレガシーで禁止なのがデカいと思う

レイジはあの時代の赤が弱すぎたせいだってみんな気づきながら使っていたと思う

スタン当時から長らくライオンの瞳のダイヤモンドあたりとは逆に
スレ画はスタン当時から一定の価格を保ってるからな…

バザーオブバグダッドが昔はカスレア扱いだったってマジなの?

割とマジ
ジュザムジンやアリフロムカイロのがずっと人気だった時代がある

水蓮の花びらが1000円超えてんのかよ…

売るならどこがいいんだろ…ちょっとだけ当時のカードが残ってるよ

どれが高いか自力で調べられるならヤフオクかメルカリが一番高く売れる
調べるの面倒なら丸ごとショップ持ってけ

個人的にはエンダル
状態判定が甘い気がする

モノリスはEDHだけじゃなくレガシーヴィンテージでもそこそこ見るしなんならスタンでも上位レアだったから高くても仕方ない

花の絨毯とモノリスは24年前のカードじゃけえ

当時の火力って言うより青が充実しすぎてたからこその需要もありそう
撃っても跳ね返ってくるんだけどな

スレ画はレガシーよりヴィンテ需要のが高いイメージがある
バザールが無いから茶単があんまだよねレガシー

バザールは茶単よりドレッジ需要じゃない?

すまん間違った
バザールじゃなくてMishra’s Workshopだ

ガイアの揺籃の地が買い取り2万になってラッキーとおもったら
さらに倍になって血の涙を流した覚えがあるよ

引退組だけどここら辺のカードフリマで売ってニコニコしてる
最近高騰したの知らずマナ結合4枚300円で売って泣いたりもしてる

マナボンド高騰したのマジで今年入ってからぐらいだからしゃーない

まってコレなんでこんなに高騰してるの

レガシーの土地単に採用されたとかだったはず

相場調べてから出してるけど
2月末ぐらいまでは数百円だったと思うんだ
4枚セットでもしばらく売れなかったし

あー今年は予防線張り過ぎだった
じゃあ下手したらここ1ヶ月とかもあるね

増税前に4枚揃えてコロナでやる相手居ねえなって一枚当たり数千円で手放したのをいまだに後悔してるわ…

アダーカー荒原とか昔は高かったのに再録回数多すぎるのと他にも強い2色土地出てきたせいでだいぶ値下がってしまった

それでも500円くらいはするの本当に凄いと思う

高騰前に裏切り者の都売ったことを後悔してる

リシャポはシャークされた思い出が蘇るから嫌い

金属細工師が地味に再録禁止なんだよな

興味本位で昔持ってたカードの現在価格調べるとなぜかダメージが入るな!

インベイジョン辺りから入ったんで古いカード持ってないんだよなぁ
旧ミラディン神河辺りは漁ればそこそこ出てきそうだけど

そもそも現代レガシーのアーティファクトデッキはだいたい~ストンピィとか~サーガと呼ばれてけっこう色マナカード入ってるから

結構売っちゃったけど手元に残ってた真鍮の都って今だとやすいのかな

一番安いバージョンでも店頭価格2,000くらいなんで
採録回数の割にはかなり高いね

昔のカード残ってるけどあんまり高いカードがない…

売らずに寝かしとくのが良いと思う
1年おきぐらいに調べて高騰してるのを売るのが結構楽しい

ただレガシーのファクトデッキは虚空の杯と三なる宝球が無制限でかなり再現性が高い
なんもかんも4枚入ってるから負けパターンの再現性も高い

友好ペインランドはいい加減ドミナリア再訪で再録されるんじゃないかな

ユニークな効果のカードが高騰したら大抵悪辣コンボデッキが暴れたんだと思ってる

リスティックの研究…リスティックの研究!?

リスティックの研究をまとめて処分しちゃっててちょっとショック受けてる

再録禁止カードは海外の相場師が狙い撃ちで通販在庫枯らして高騰って事がよくあるよ

MTGで株券ごっこする投機筋マジくたばれと思う…
ていうかゲームじゃなくてトレカ寄りにデザインしちゃったのはMTG最大の失敗よね
まぁ世界初のTCGで真似するべきモデルがトレカしかなかったからしょうがないんだけどさ

Wizards側も散々失敗だったと述べてるけど
再録(再版)禁止カードって仕組みを作っちゃったのが一番の原因だと思う
ブランド力が確立された今となってはセカンダリーマーケットが潤うだけでWizardsに金入らない仕組みだからね

アカデミーはEDH禁止じゃなかったらすさまじい値段になってたと思う

逆に売った当時よりだいぶ安くなっててよかった…ってカードも結構ある

円安が原因で日本市場の再録禁止が海外から買われてるとかなんとか

リス研ってEDH需要でいいんだよね?
一枚入れのはずなのになんでこんな高騰してるんだ?

これはプロフェシーにゴミしか入ってないからだ

リスティックの研究はプロフェシーの高額カードだからな…

まあリス研も絶対にその内再録される枠だから手放しとくのが正解だとは思う

EDHだかで汚れた契約が急上昇して喜んでたら綺麗な∧を描いて元に戻ってションボリした

どうだろうな…
トレカじゃなけりゃそもそもここまで人気にならなかったんじゃないかって思う

えっアカデミー6000円もすんの?なんで?

合流点は来月出る統率者のセットで再録してくれそうな気はする

アダーカー荒原っていうかペインランドはEDHの多色土地需要で値上がってんのかな
一時期はもっと安かった気がする

7版のfoilの値段マジでおかしい

数十年同じカードが戦える構造なのはトレカベースで作ったからこそなんで戦略としては正しい

長く続き過ぎて困ることが出てきただけで当時としては良い面が多かったのは実際そうと思う

ただのコモンカードが異常な値段になったりするのもやはり買う人が居るからか

プロフェシーで値のつくカードはもうリス研しかないからな…

マスクスブロックだと水没もまぁまぁいい値で売れた

なので再録禁止カードを市場から集めてパックに入れる

旧枠フォイル土地はぼちぼち高いのがいる
市場に残ってる数少ないのもあって

下手な事したら会社が数回潰れるからどうにもならんという

強いレアカードなんて街に1枚がせいぜいでそれを持ってる奴が人気者…みたいな遊ばれ方にするつもりだったと聞く

無職出せる二色ペインランド便利なんよ

サーガの今のトップはクレイドルかな
なんかもっとあった気がするけど

7版のfoilなんて趣味で買った堕天使しかねーや

エイヴォンの土地は需要あるからな…
でもfoilの値段はあんま相場ないし晴れる屋は高めだからあんまり参考になんないと思う…

手元に残ってるので価値ありそうなの
ライオンの瞳と金粉ドレイクくらいか……

7版の堕天使なあ
ハゲなんだよなあ…

基本土地といえばボブ土地がマジで欲しい…