『遊戯王』手札誘発という現環境の必須カード。『マスターデュエル攻略』

遊戯王OCG遊戯王マスターデュエル

手札誘発ってさ…

強すぎる

後攻がゲームに参加する権利だよね

必要悪

うらら抜いてドロバ3積みするか悩む

ほっとくと制圧してくるやつが悪い

昔はステータス強いけどめちゃくちゃ出しづらいか耐性なしか
ステータス低いけど効果が強いカードみたいな感じだったけど
今は攻守高くて制圧やら耐性やら蘇生持ちとかざらにいるから本当に・・・

ティアマトンも仲間に入れて

泡影は抹殺ぐらいしか回答ないのがな

対象取るから止めるのは楽じゃない?

好きか嫌いかでいうと大嫌いだが必要悪としかいえない

当然ながら先攻でも使えるからなんだかんだ先攻有利だと思う

Gを止めるためのうららいいよね…

夢幻泡影みたいに使える墓穴の指名者の罠版が欲しい

展開してると使えないγは偉いよ

Pだとただでさえ多い事故を更に誘発するけどスケール貼みてP召喚でドローするために投げるGにγ放てて楽しい

ATKDEF3000近くあるくせに下手なカウンター罠より陰湿な効果モンスターがポンっと出てきすぎる…

二ビル嫌い…

こいつらは許す
墓穴と抹殺は許すな

相手のターンにのみって制約付けたもっと強力なのだしてもいいと思ってる

実際誘発も捲り札も握れてない後攻の絶望感は中々

後攻はマリガン有りとかそういうの無いと握ってないほうが悪いは中々に厳しい物言いだと思う

他のD.D.たちがどこかへ消えた後も働き続けてるカラスだ面構えが違う

ドロバはこのステータスでチューナーじゃないのがキツい
手札誘発以外に使い道がない

セレーネ「それはどうかな!」

自分のターンには使えない指名者と手札誘発を殺す手札誘発ください

γは魂の殺人

γは無効にして破壊してくれるからすき

γはいくらなんでも持ってねえだろって思いながら出す

海外産が地味に多い

効果止められても盤面に残りさえすれば動ける場合はそれなりにあるけどそれすら許さねえからγは凄えよ

インフレが本当にひどい

墓地のカードを一枚除外するってだけの超地味なDDクロウですら超強いから手札誘発って凄いよな

速攻魔法「先行君がかわいそうだよねぇ!!」

売るための強いカードを出して
その強いカード一強になるのを防ぐためにそれ以上に強いカード出して
そのカード止めるためにより強いカードをって
どんどんインフレが激しくなる

メテオニスやら召喚魔術やらを除外できるのは偉いよカラス

丁度昨日ネフィリムが墓地に行ったタイミングでシャドールーク除外したら相手割れた
対応力があって助かる

増gに対するうららに対するγ好き

誘発じゃないやつ混じってない?

ある意味ではとっくにゲームバランスと言うかゲームシステム崩壊してるよね……

サイドチェンジ込みで作られてる節はあるからシングルだとどうしようもないね
毎回サイドありの試合がやりたいわけじゃないが

禁止制限はあっても時期によってはほぼ金のかかるじゃんけんみたいな状態になってる事もあるね

スレ画握ってないとデッキによっては先行制圧されて何もせず終わって
なにやってんだろ…って気分になったりはする

DDクロウくんは年々パワーアップしていく気がする

相手ターンに手札から発動できる罠や速攻魔法がなかなか増えない

誘発が強すぎて罠は大変だ…

増Gは直接展開阻害されないけど止めるか進むかの判断要求されるからいいカードだと思うんだよね
うららに食われるのはクソゴミすぎるけど

マッチというか理想的にはデュース制でやるべきだと思う
まあ無理だが

シンクロが出たばかりの頃しか知らなくて
最近マスターデュエルで復帰したけど高速化しすぎて別ゲームになってるとは感じた
1、2ターンで決着つくけどその1ターンがもの凄く長い

普通なら一度リセットとかするんだろうが
遊戯王で一度完全リセットしたら潰れるカードショップ出てきそうだな……

あったよ!ラッシュデュエル!

うららは遊戯王のヒロイン

手札誘発なしだとかなりきつい
わりと簡単に出てくるエース級に無効化効果持ちが多い

一度だけリンクからしかEXモンスター出せなくしたじゃん!

そのリンクをぶっ壊れにしてゲームバランス崩壊を加速させたんだ
仕方ないんだ

カードショップが消えて行った

この中だと5枚入れてるな

あまり使われない方になるうさぎとかもかなり強いんだよな……
ヴェーラーより食らいたくない

NRですら誘発ないとめたくそにされたからな

γケアとか相手がリカバリできないタイミングでG撃つとかその手の駆け引きは結構好き
うららの馬鹿みたいな効果範囲と抹殺は嫌いかな…

制圧モンスター作りすぎ問題

手札誘発のばらまきが渋いのもある……
ヴェーラーなんかはかなり再録回数多いからレア度に限らなかったら安いが
うらら、G辺りは……

うららって増G止められるから展開デッキだと重宝するけどカードパワー自体はそんなに高くないみたいな立ち位置だね

TCGで過去のやつを使えなくする完全リセットは流石に起きたケースすくねーと思うぞ…現行だとリセぐらいしか分からん
スタン落ちって言うならそもそも遊戯王の売り方がそれには合わない売り方してるし…

ポケカやアクエリアンエイジは?

うららは十分パワーカードだよ感覚麻痺ってんだろ

一枚初動じゃないと弱いゲームになっちゃったのがなー

NSしないと行けない1枚初動も弱いぞ

MDでショックを受けた復帰勢が手札誘発禁止部屋を立てたのが印象に残ってる

スレ画連中に思うところはあるがとりあえず指名者は先行制圧をより強くするってコンセプトからして存在すべきじゃねえだろ