『1/1サイズ』日清「カップヌードル」プラモデル化決定!https://t.co/egIhw2Kl43
麺塊や具材を実際に3Dスキャンすることで形状を再現。「カップヌードル」の誕生日である9月18日に発売される。 pic.twitter.com/8Tn4Hxk1b8
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 2, 2020
日清の社員はこれ買わないといけないのかな…
アホな事をやる会社とアホな事をやる会社が組んだらアホな物が完成した
パッケージ部分の無駄な拘りは作ってみたい
バンダイにとっては技術検証のテストモデル的な側面が強いんだろうけど日清はなんなの
面白い
日清もノリノリで変な事するしカップヌードルに小型のガンプラ付けたりもしてた仲だから…
単に上げ底みたいなもんかと思ったら割れないためだったのか…
これ腹減った時手に取ったらプラモをだったとか色々な悲劇を簡単に想像できるな
バンダイかと思ったらバンダイだった
この企画って日進からバンダイにもってったのかな…
錦織となおみがパチパチ組み立ててる動画とかあげたら再生数は稼げると思う
無駄に壮大な広告動画まで作りやがって…
のび太が買ってた奴か…
2420円…安くはないな
カップヌードル買うお金でカップヌードル1ダース買えちゃうじゃん!
バンダイも日清もそういうことする企業だったな…
塗装技術を駆使して君だけのカップヌードルを作れ!な漫画が出ちゃうのか…
カップヌードルのデザイン修正を依頼されるカトキハジメとか見てみたいじゃないですか
日清たまに採算とか知らねえみたいなアホなことやるよね
たまに…?
謎肉にリデザインされたモールドを追加!
ねえこれ普通のカップヌードル買ってきて飾っておけばよくない?
すごい手間暇とコストかけてるのはわかる
バカなの?
文字のパーツ分割による色分けとかなんなの…
自社の代表的な商品がバンダイからプラモデル化という提案は男性役員なら抗えないとは思う
俺が担当なら勢い余って土下座してでもロボット化も頼んでしまいそうだ・・・
それはタカラトミーの領分では!?
成分表示モールドにはる貝茄子シールってどんなやつ?
多少伸縮性があるというか曲面に貼っても皺が出来づらいシール
御社の技術力をおもちゃの一環だととらえてる節はあります!
うん、まぁおもちゃメーカーだし…
箱のプラモデルも作って24個収納できるようにしてくれ!
これで箱絵がいつもガンプラの箱絵描いてる人の超カッコいいやつだったら耐えられない
バックが無駄に宇宙空間なのか…
これ蓋ついてんのかな
プラスチックパーツにはなさげだから本物と同じ紙かビニール製な感じで付属?
PV見ると蓋が付いてる状態だけどランナーが蓋ないんだよな
ロゴすっげ
嘘だろ?中身超きめぇ!
蓋だけはプラで表現しづらいな
3分で作れないのを売りにするな
3分組みタイムアタックが流行る
3分では作れないってのは作ってみろ!って挑戦なのかな
コメント