『マイクラダンジョンズ評価』ハクスラ初心者、入門編って感じのゲーム。

ゲームの雑談

なんかスレ見てると普通に面白そうだなあ

なんていうか本当に普通に面白いハクスラ
としか言いようがないゲーム・・

ハクスラなのにアイテム収納できるチェストがないのがなー

たしかに普通に面白いんだが、ハクスラとしての面白さを語るにはまだまだ先に進まないとわからないんだよなぁ。

ハクスラ入門編って感じだな

これはキッズの覇権取るわ

実際リアルで四人集まって遊んだら面白いんだろうな

これはハクスラ好きなら買って損はしないと断言できる
値段は安いのに継続的にアプデされるから長く遊べそう

おもろいね

おっさん的にはこのぐらいライトなのが助かるわ
5歳の息子もエンチャントの設定とか以外は自分でやれてる

めっちゃ楽しくね?

マイクラでハクスラは結構楽しいな
ボスがエンダーマンだったり馴染みのあるやつなのもええな

難易度結構高めでやりごたえあっていいな
クイックマッチあれば最高だった
ハクスラとしてすごく楽しい

このゲーム ネクロマンサーみたいな味方召喚できたりする?

召還できる動物はいるよ
ネクロマンサーとはだいぶイメージ違うけど・・・

動物かー
とりあえず召喚できるならゲームパスでやってみるよ ありがとう!

触ってみた感じは好感触だな
まさに初心者向けハクスラって感じ
あとはエンドコンテンツがどのくらいかだな

マイクラブランドに惹かれてプレイしたけどこれならマイクラじゃなくても良いんじゃないかなぁ
申し訳ないけど自分には相当合わないわ
ゲームしてるってよりやらされてる感が強い
アプデで改善されたら戻ってくるよ

サクサク操作性良グラフィック綺麗
概ね高評価だな
ハクスラ入門としてはこれ以上ない出来に仕上がってると思う
ボリュームとビルド幅はそんなになさそうだけど価格が価格だしこれからのアップデートに期待

マインクラフトとかハクスラをあんまり触ってない方が楽しめると思う

改善すべき点は多いからこれからのアプデ次第やな
・ハクスラなのに保管庫がない
・装備を解体防止のためのお気に入り登録がない
・マップが無駄に広いのにチェストの数が少なく数も決まってる
とりあえずこの辺はアプデでなんとかしてほしい

保管庫がないっていうのはどういうこと?
手持ちの持てるアイテム数無限じゃないの?

買ってみたらつまらなかったのに、このスレでは評判が良くてびっくりした。
60点ぐらいのゲームじゃない?
爽快感が無い。
マインクラフトも好きだしハックスラッシュ系も好きなんだけど。

ディアブロやPoEみたいなハクスラの沼みたいなものはキッズには受けないがこれはシンプルで簡単、ガチガチのゲームに疲れた人にもサクっとプレイ出来るから受けてる
あとある程度進めてアーティファクトとエンチャ盛り盛りにすると爽快感はあるよ、ほかのハクスラも最初は爽快感なんてものはないよ

気になってるけどディアブロとは違うんけ?

全く別ゲーよ
クラスもスキルツリーもD1やD2にあったステータス割り振りも無い
装備できる部位も少ないしセット装備も恐らく無いからビルドの幅はかなり狭い
難しい事は考えなくていいめちゃくちゃシンプルなハクスラって感じ

良く言えばシンプル。
悪く言えば単調。

マップ埋めながらやってたら
1面1時間以上かかってワロタ

キッズハマりすぎてやばいことになりそう

コレ楽しいのか?
マイクラもクオータービューハクスラも元々遊ばないけどゲーパスで遊べるからレベル6ぐらいまでやってみた
示されるポイントに向かって敵倒すだけだが

ハクスラってそういうゲームじゃん
まぁ楽しくないのは同意
本家が良い意味で全年齢対象だっただけにがっかりやね

戦闘に楽しさが見出せないんだよね
まあオッサンゲーマーがやるゲームじゃなさそうだな

ゲーミングPCで普段は人間や化け物やゾンビの脳天撃ち抜くゲームやってるおっさんだけど
ハクスラダンジョン楽しいです

まぁハクスラ入門&キッズ用としては良い作りだと思うよ
Switchで皆集まった時さらりと遊ぶにも良いだろうし

だんだんアプデで上級ハクスラに成り上がる匂いプンプンするな
ハクスラの金字塔マイクラダンジョンズ
そう呼ばれる日も近いな!

面白そうだな

おもろいぞ

toro.2ch.sc/test/read.cgi/minecraft/159048855

コメント