割と…?
一生BOWと女に振り回される人生
6で凄いことになってたこいつ周辺
守りたい市民や国民は大体守れないで目の前で死んで行く
男女問わず面倒臭いのに粘着される
エイダはいい加減変な会社やめてメンタルケアしてやれや…
むしろエイダのメンタルケアに付き合わされてる感ある
良い年齢して不二子ちゃんムーブしてるあのおばさんなんなのマジで
4は2の後だからまだ見てるこっちは良いんだけど
冷静に考えると4の時点であのおばさんなんなのってなった
4くらいまではギリ仕事楽しんでる感あったんだけどな
6で皆メンタルやられた
6はどのキャラのストーリーも民間人巻き添えすぎでスタッフ!!!!!ってなる
プロも敵も死にまくってるからセーフ…アウト!
レオンもクリスも一度心折れてんだよな
どっちもすぐ立ち直って復帰したけど
スレ画とゴリラはちょいちょいメンタル病むけどまあ仕方ないよね…ってなる
つかなんだかんだ黒幕側にいるエイダとは最終的には悲劇的な末路しかない気がする
ヴェンデッタで嫌気さしてたのを引っ張り出したら
また無闇に強かったからたちが悪い
あんなキアヌ・リーブスみたいな動き出来たゲームないだろ今まで!
ってなる
大統領までゾンビ化&殺害は普通に辛い
折れても腐ってもここぞで自分のヒーローやり続けてるレオンだから
ちょっとやそっとじゃ見放す気にはならんだろうなおばさん…
というかBOWが蔓延るこの世界に生きてて心折れない自信が無い
こんなはずじゃなかった!はまあそうだよねってなる
わかりました
RE:2で曇り盛っておけばいいんですね
新米警官レオンの熱さいいよね…
地獄のような状況であえて制服に着替えて警官としての覚悟決めるの静かに熱くて好き
RE2だと普通に好青年だったスレ画
Re2であんだけ熱血警官レオンにキュンキュンしておいてまだどっかの組織のエージェントやってたらクソアマすぎない?
RE2から一気にやさぐれて4に…
RE2でケンドの姿見てアンブレラに怒りを燃やす展開へとしっかり繋げてくれたの嬉しい
いろいろあるけど4時代のイメージが超強い
レオンはレオンで本当に殺さなきゃダメだったら躊躇わないくらいには割り切りがありそうで
と言うかエイダ側が無駄に入れ込んでるだけなのでは
2の後でシェリーと一緒に政府に脅迫されてエージェント就任だっけ?
6の大統領がスカウトしてくれたんじゃなかったっけ
なんだかんだスーパーヒーローのイメージがあったからヴェンデッタ冒頭のやさぐれた姿はお辛かったというか放っておいてあげたくなった
レオンさん落ち着くならRE2の真EDの疑似家族が一番安らぐとは思うよ
あのおばさんはやめておけ
6であんだけ人的被害出てなきゃもうちょっとメンタルまともだったと思うよ
でもエイダが組織抜けてあなたと一緒にテロに立ち向かうわとか言ってきたら一発くらいブン殴ると思うよレオン
当然絶対何か企んでるわってなるだろう
今リメイクしたらこのイケメンレオンももっさくなるのかな
ラクーン事件のとき21歳ってことはもう43歳か…
レオンもクリスももう中年だからな…
クレアももう40近くだっけ…
基本レオンいない時仕事つまんなそうだよねエイダ
レオン見かけた途端に生き生きし始める
エージェントくんがいるし…
振り向いてもらいたくて必死でエイダのが駄犬あじあるよね
6はレオンストーリーならレオンがだけんに思えるけど
あのおばさんクソ厄介なレオンファンじゃ
あの世界の人間で悲惨じゃない人生送ってる人間っていうと誰だろう
それこそエイダじゃないか?順調に出世してるし
レオンはもうエイダへの感情愛情よりめんどくささの方が上な気がする
エイダもアラフィフとかだっけ?
そもそも感動の再会なはずの4の時点で大分うへえ…って感じだからなレオン
ウェスカーの組織にいるって聞いてえぇ…ってなってたと思う多分
普通に考えたら任務中にエイダとエンカウントしたら
エイダの動向も考えながら任務にあたらなきゃならんから面倒が増えるだけだよな…
6はカプコン側もちょっとやりすぎたと思ってる気がする
飛行機から蹴り落したのが原因で大パニックはスタッフさあ…ってなるよ
つかあいつどっから潜入したんだよ!?
エイダはレオン好きだけど一緒にはなれないと線引いてると思う
RE4はどう性格変わるかね
RE2基板にクールながらも警官だった頃の熱はあるみたいなキャラだと良い
新ハードが出るたびに寄生虫退治させられる男
img.2chan.net/b/res/691615323.htm