『MTGアリーナ攻略』急使の手提げ鞄、便利で強い。採用してる?

MTGアリーナ

エクスプローラーでこの鞄が入ったウィノータ見かけたから自分なりに調整してランク回したけど便利だねこれ
バウンスとかが絡むと変わってくるけどほぼほぼ実質的に5枚目以降の裕福な亭主として使える
ライフゲインないけどウィノータで使うぶんにはほとんど影響がないし最速ガチャがかなり安定した
鞄から取り出したマナでガチャ回してみないか

ニクソスも速槍もないパイオニアであるエクスプローラーでウィノータが果たして許されるかが問題だ

タネはもう十分で当たりが増えてほしい感じだからこいつ積むかはちょっと考える

これ入れるとマナクリ配分にだいぶ余裕ができるな
楽園のドルイドと違って生物部分は殴りに参加できるからかなり有りな選択肢だと思う

三つ目の能力が活かされる日は来るのか

宝物2つで起動できるからぐだったら射程圏内だぞ

あー三色デッキなのがむしろメリットになるな

パイオニアだとだいたい復活の声入れてるけどそんなに強いヤツなの?

単純にクリーチャーとしてアドとれて優秀
ナヤウィノータなら相手が何かしらの行動すればガチャの種が増えるからかなり強い
的確に除去されても種が確実に残るのが偉い

そうか…
市民は人間ではないのか…

カペナ市民は人間じゃないの多そうだしな…

急報で出てくる兵士も人間じゃないしな

こういう職業だけのトークンって種族は問わない市民ってことなんだろうか

トラディショナルの方でエクスプローラー回してるけど思ってたよりずっとウィノータが少なかったしガチデッキが多い割にはデッキの多様性が思ってたよりあった

ウィノータはBO1でブンブンやるのがいいのかもしれんね
BO3なら青白天使が結構いい感じに動けて楽しいよ

ウィノータ一時BANがあるとして何回目の配布キャンペーンになるんだあいつ…

ウィノータとティボ計はとっとと死ね

ウィノータ使ってるけど同意しちゃう
対面ウィノータばっかりなんだもの…

やっぱり白日がないとニヴの強さが2段くらい落ちるな…

赤単組んでみたけどやっぱ大歓楽の幻霊いないのつらい…
速槍も欲言えば欲しいんだけどさ

エクスプローラー思ってた以上にすげー楽しいわ
パイオニアっていう原型があったうえでプールに不足してるものを頭ひねって補ったりするの手探り感味わえる

BO3で色んなデッキ試行錯誤してて今が一番楽しいのではとすら思ってる
BO1はまあうn

エクスプローラー参入して即ティボ計に当たってさすがに笑った
お前らもはやティボ計使いたいだけちゃうかと

エクスプローラーちょっとこれは初心者完全お断りフォーマットと理解した

そんなことはないぜ
ただパイオニアの知識と過去のカードを持ってるプレイヤーがスタートダッシュ決めてるだけだ
ごく最近のカードプールでもラクドスやジャンドのサクリファイスとか結構強いし戦えるデッキ組めるよ

まあ下環境って時点でカード資産的に初心者は基本つらい

評決以外はパイオニアで使ってるまんまのアゾコン組めるけど
せっかくトライオーム入ったことだしグリコンを開拓してる

アゾコン本当に評決以外全部揃ってんだよな
エクスプローラー始めるのにオススメのデッキのひとつだと思う

許されないなら今使い倒さなきゃ

ティボ計満喫してるけどBANが怖くて一部の神話レアが作れねえ

エクスプローラーはパイオニア合流目指すけどプール広がるまでは独自禁止出すよって明言してるからウィノータはかなり怪しい

ネフィリアのアカデミー来たらティボ計が思考囲いに強くなるから早く来て

ティボ計は成功されてもけっこう勝てるから当たったらラッキーくらいに思ってるけどそんなに嫌われてるのか

負けるから嫌いとかじゃなくこっちが何もしてないから買っても負けても嫌いなんだよ

エクスプローラーだと人間の当たり枠は誰になるんだ

トヴォラーの猟匠とケンリス

パイオニアと同じでケンリス・トヴォラーの猟匠・アングラスの匪賊・刃の歴史家ってとこか
あと相手によって粗暴な聖戦士と精鋭呪文縛り

そもそもパイオニアも急使の手提げ鞄でウィノータ強化されてダメよされるかもしれんしな