そんなに強い方のデッキじゃないとは理解してるんだけどそれでも使ってるデッキが相性悪いから先攻取られるとんぎぎぎぎってなる
画像は苦手なカード
蟲惑魔に相性悪いデッキってなんだ…?
ペンデュラムです…
落とし穴だけならともかくやめろお前スケールを割るんじゃない
先攻取れればいいんだが体感蟲惑魔と当たる時はいつも後攻な気がする
メタビ?
罠使う相手には滅法強いからな
ああ…底なしが刺さるのか…
底なしはまだ融合素材にはできるから普通に奈落あたり当てられる方がキツいかもしれん
一応対策として螺旋のストライクバーストやシールイールは入れてるがいつも引けるとは限らん!
畜生先攻さえ取ればボルテックスで圧殺するのに…
でもトリオンかわいいだろ?
蜘蛛娘が好きなのでアトラ派だぜ!
でもあんま入ってないみたいね
出ただけじゃ仕事をしないのが結構つらい
書いてあることはすごいんだけどね
アトラ軸の蟲惑魔もあるにはある
箒ライストに強いらしい
ペンデュラムって動く時フィールドにこれからすること全部置いて動くから先行で構えられたらなんだろうがキツいからな
蟲惑魔は先攻取られて回られると勝てねえから割れるんだ
なんだかんだ妨害での足留めが刺さってセラ立ったまま回るなら妨害構え続けられるしな…
トリオン出し入れは意識しなくても蟲惑魔ならやれるし…
お前もトリオンにならないか?
フリー罠あるとスケール気軽に崩されるもんね…
ペンデュラムならまだマシよ
彼岸は詰む
怒涛の展開中だろうな…
ひっくり返ったうわあ誰だこいつ!怖い!
違うんだこの魔封じは憎い閃刀姫を殺したいために積んでるだけで…
蟲惑魔使いとしてアドバイスすると羽根箒ライストサンボル一滴波ッ!!全部刺さるからちゃんと捲り札入れるといいよ
勅命とか魔封じ置かれた?アトラクター投げられた?うん相手が上振れ手札だったね次に行こう
蟲惑魔から閃刀姫ってそんなに憎いの?
こっちの妨害はヒラヒラ躱されるのに相手の妨害はバッチリ刺さるから相性最悪なのだ
こっちの墓穴も刺さるし勅命で詰んだりするしそんな憎くはないな
穴貼っても飛んで逃げる
バック破壊豊富
アンカーに無力
向こうは自己リリースで落とし穴に落ちない癖に無効の魔法はこっちの盤面平然と荒らしてくるからね
だからこうして勅命魔封じをセットする
閃刀姫に脳を破壊された蟲惑魔使いは多い
レイ一人倒すだけでも罠複数無いと倒しきれないんだ
ちなみに一番きつい捲り札は一滴
速攻魔法だから勅命魔封じにチェーンして使ってきやがる
ツイツイもそうではあるんだけど単純に使用率が低くてそんなに使われない
トリオンはここからウスバカゲロウになるんだぞ
多分お嫁さんフォームとしてリンク2くらいで来ると思う
ドレミ使ってるとP召喚で落とし穴飛んでこないからあんまり蠱惑魔は怖くないぜ!
こういう相性って個人的には好き
コロシアムでイダテンvs超重武者になって攻撃力じゃなくて守備力で殴るから効かん!ってなったのは見てて面白かった
他のテーマだとじゃあ並んだドレミでリンクしての部分でなんか飛んでくるけど
蠱惑魔って見えてるならそのままドレミビートで良いか…になる
ただアトラは刺さるときは刺さるからピンで差してる人はそこそこいると思う
俺も入れる
アトラは専用構築になりがち
アトラは単純に下級の中では最大打点だから総攻撃のときに呼び出せると少し強い
…んだけど使った落とし穴を戻せるティオが1700打点でそこまでの差になりにくいのが逆風
バックに触れるカードあんまり入れてない状態で蟲惑魔に先攻取られたら大体サレすることになる
狡猾以外にいつでも使えるホール罠有ればアトラも化けそう
まずレイがセラを殴って来るから落とし穴で止めて…変身して逃げられるから次の落とし穴使って…変身したレイを倒すと素のレイが戻ってくるから落とし穴使って…
こっちが先行握ればどうにでもなる印象
先行取られたら出来る限り最小限の動きで機会を待ちつつ隙あらば殴るぐらいしか思いつかねぇ
閃刀ははかーなで座ってろオラッ!出来ればいいんだけどね
蟲惑魔ブリガンパラエクの超完璧な手札の場合は最後にアトラ出す余裕もあるからいつでもこのくらい展開したい
後攻とって捲れない盤面だと割れて捲れること少ないから後攻の蟲惑魔に当たってないような気がしてるだけだと思う
蠱惑魔相手はうららは効くけどGとニビルの効きが悪いから後手になるとどんなデッキも割と困る
蟲惑魔対閃刀はバック割りまくって10000ホープで殴れば勝てる
ブラマジだけど永続多用なのでトリオン連打に泣きそうになる
今日のフリー部屋で召喚ドラグマデスピア握って何度か当たったけどしっかり先攻で構えられるとやっぱり強いね
なんだかんだ奈落って強い
デッキの相性差について痛感するスレだ