スレ画俺が持ってるやつと同じのだ
占いで良く使われているけど
ゲームで使うケースもあると聞いて
どんなゲームなんだろう
トランプみたいなもんじゃないの?
タロットから派生して出来たのがトランプじゃなかったっけ
無料アプリのやつよく使ってるけど
あんまり頻繁に占うんでそろそろ実物買おうか迷ってる
大はなんとなくわかるけど
小アルカナは覚えるのが大変
タロットといえばペルソナ
塔が最も不吉なカードだっけ
魔夜峰央のタロット欲しい
タロットといえばジョジョ3部
もともとタロット(大アルカナ)とトランプ(小アルカナ)はセットだったのよ
後に小アルカナの方だけゲームに使われるようになった
タロットといえばタロットウォーズ
…って流石にマニアック過ぎるか
エスカフローネかな
ジョジョでだいたい覚えた
一年モノのアニメや特撮の題材としては使いずらいイメージ
プリキュアはドキプリの古代キュアにタロット名使ったので
今後タロットモチーフ持ってくるのは難しそう
ぶっちゃけ占いうんぬんはドミノ倒しとかみたいに途中で飽きて同じもの使って別の遊びやりはじめて発生したものだと思ってる
俺もこっちだわ
ちなみにタロットは全くわからん
これ完結したんだっけ…?
気が付いたら秋田行ってて物凄い巻数伸びてた
ヤングの頃に凝っていたからマルセイユとトートと基本的なのは持っているけれど
トートはなんか恐ろしくてマルセイユばかり使ってたよ
私の世代はアレクサンドリア木星王先生の本でタロット占いを学びました
コメント