『遊戯王マスターデュエル攻略』PSYフレームギアγ対策、無効にされること多くない?

遊戯王マスターデュエル

PSYフレームギアγ
MDで相手が使ってきたから二回無効にしたらパリンパリンされたカード貼る
というかうららだけじゃなくわらしにも引っかかるのかコイツ…

デッキからも呼ぶし墓地からも呼ぶからな…手札に持ってようがお構いなしだ

ドライバー墓地から引っ張れるからしょうがないね

効果のどこかにデッキって書いてればうららは飛び出す
バウンスするだけのリダンに反応するのやめろ

一回マクロコスモス貼られた時にまかせろ!ってされたから任せたらなんにも起こらなかったよ

というか相手召喚シャドールだったんだけどなんでサレンダーしたんだ…
こっちは息の根止まりかけのイビルツインなのに…

思った展開にならなかった!死にもす!!
ってなる相手は意外と多い

相手の残った手札二枚もう防げる手段がないから降参!!
(使用できない二枚)

場にモンスターでてるのみこいつで防げるな!って思って動いてしまうことが結構ある…

ヌギャー様にもターン1で防がれる

あの人本当に地味に活躍なさるな……

誘発とか指名者当てただけでサレとかマジでよくあるからね…

「えっもう諦めるの…?」ってとこでパリンパリンする人いる

滅茶苦茶トイレ行きたくなったりしたかもしれないし…

せっかく2枚使えるんだからいろんなデッキに入れたい

俺が気持ちよくなれねえ!相手が気持ちよくなりそうなの許せねえパリンパリン

んーコレ投げても手札よくないしすぐには捲れないなぁって時でもパリンパリンしてくれるとすごくありがたい

とりあえず封殺一体で終わるかと思ったら割れるからありがたい

壊獣出しただけでサレンダーするな

ヤバいくらい事故ってるけど何ターンかは耐えられるみたいな手札だと早まって爆発する人は結構いるよね

VFDにこれ打つと高確率でサレされるよ

めっちゃソリティアされた後にラヴァゴ投げただけでパリンパリンされるのは謎の不公平感を覚える

別に制圧盤面敷いてないし寧ろ半端な制圧盤面返してバトルフェイズだ死ねオラァ!って時にパリンパリンされるとクソがよーってなる

最後の抵抗だ

うるせい素直に殴られろ
ダメージデイリー終わらせろ

うららで無効化されてもそのターン中使える認識で合ってる?ターン1が無効化されたときのルール昔と違うと聞いたんだけどイマイチ理解できてない

残念なことにコイツはターン1じゃないから何度でも使える

名称タン1は㍉
タン1のみなら別の同名カードなり一旦場から離せばいい

まずスレ画はターン1じゃないよ!

あれは禁断の2γ…

相手先行でちょっと考えたあとにパリンパリンとかも初手事故なんだろうけど判断が早い

スレ画に対しては無効にして破壊とかじゃないと手札にとどまるからまた来る

1ターンに1度しか発動できない
1ターンに1枚しか発動できない
1ターンに1度しか使用できない
「(同名カード)」の効果は1ターンに1度しか使用できない
誓約は一見複雑だが
複雑だぜ!

名称1ターンは使用できないだから発動を無効にされても1回使ったにカウントされる?

当然

ああそもそもターン1じゃないのかありがとうサレします…

デュエルに集中しろ

モンスター効果発動!相手γ!うおーうららで止める!相手二枚目γチェーン!!
くっうららが無効化されてしまった……???

未開域にうららしてワンモアされたやつ多そう

お互いγ2枚持ってたときのよく分からんが喰らえ!感

自分の本命→γ→ヤケクソ増G→γと食らって
ヤケクソG止めた時点でデッキのハゲが尽きて本命通った事がある
いいのか?まあいいか…

γ2枚持ちとかやめろって思ったのに結果的にはこっち有利になっててこれでいいのか…?ってなるよね

同一チェーンに発動できないのが良心

同一チェーンで使えたらスレ画に相手がチェーンした時点ではまだ手札にあるから同じスレ画をさらにチェーンみたいなことができない?

効果の無効効果を無効にする効果を発動するぜ

まぁこの効果さえ通れば展開できるって時にうらら使ってスレ画しのぐのは間違ってないからな…

テーマによってはうららはともかくこいつ出されると詰むのはよくあるからな

事故って苦し紛れに結界像出してターンエンドしたら相手がパリンパリンした
デッキ見たらイビルツインだった

初手ドライバーとかいう大きすぎるデメリット

自分のターンでこいつ出した時用にΩ入れてるけど今度は逆に自分のターンで打たないともったいない!って感情が湧いてきている

シンクロフェスでアイスベルに対して放たれたうららにスレ画当てた時が一番気持ち良く使えた

g通して2ドロー1妨害でもたまにストレスに負けてサレしちゃう

相手先行でこいつ使った後なんとかシンクロしたいんだけど方法ある?

ホップイヤー!

こんなのがいたのか…サイフレームデッキで使ってみるかな

スレ画だけ残らない?

強襲が墓地に行くのが大事なんだろ

相手がカオスルーラーでスレ画拾ってたの忘れてて盤面全除去したららそのまま電光石火の如くされた

リソース全然足りねえ相手のライフ削りきれないなぁとは思いつつアビスラグナロクの効果つかいながら
攻撃力6000の大王テムジン立てたら相手がサレした
クックック約10000の火力があってもアビスラグナロクの効果を使ったあとだと相手に与える戦闘ダメージは半分になるからお前のライフ6000はとてもじゃないが削りきれないのだぁ……!

天威ローズのギャラクシートマホーク展開とかでもそれよくあるね…

一回テキスト読まずに引っかかるのはしょうがねえなあってなるけど複数回同じ事に躓かれると逆に困る
お前はテキスト読まなかったせいでこの決闘は終わったんだぞ!!

シンクロフェスでサイフレ特化したけどフィールド無いとあのクソハゲ足りなくなるんだな…

サイフレームに寄せれば寄せるほど初手ハゲ関連の事故が致命的になる

スレ画は別に除外されてもあんまり…

手札コストになるとはいえ初手ハゲ複数はもう決闘成り立たないんよ

二枚も入れないんよ

こいつ神宣効かないから大嫌い

一枚でも手札に強襲してくるのに三倍だぞ
そりゃ引く

強襲ってそういやそんなフレーバーテキストだったな…

壊獣もそうだけど少しでいいから混ぜ物しないと延々待たれて死ぬ