『遊戯王OCG評価』炎獣使いエーカ。炎属性戦士族、守備力200。ペンデュラムも可能?

遊戯王OCG

すごいヒータちゃんの親族って感じだ

twitter.com/hitokui_phx/status/1517329501507944448

あんなイカれた服の着方してないし…

ほぼ焔聖騎士だこれ

ヴァリアンツの拡張セットじゃん

当然の権利のように守備200

また初手イグナイトA,Bが捗りそうなものを!!

ヴァリアンツウォーの参加者か?

悪用されそうな効果してる

ヴァリアンツ新規カード陣営かと思ったらPモンスターじゃないし違うか

これも4属性くるのか?

すげぇ…別に炎も獣も関係なく手懐けやがる…

炎っぽいの守備力だけだわこれ

ヴァリアンツみてえな挙動しやがって

戦士かよ!

ゴッフェニでぶんどったモンスター出せる炎戦士か

これやサクリファイスで寝取り出来るのがちょっと気になるな…

ヴァリアンツの召喚権はデビフラで精一杯だよ

ユニキャリから愉快な仲間がどんどん出てくる

サベージの装備したリンクモンスター出すかあ!!

当然のように守備力200
レベルは…2つか3つぐらい下げません?

うーん君ちょっとチューナーにならない?

炎属性は守備力200にしろ

霊使いの相棒枠みたいなステしてるな…

いよいよ本格的に魔法罠ゾーンをオモチャにし始めたな

原作オレイカルコスいける!

負けたら魂取られるのは実装無理だって!

炎戦士は魔法罠ゾーンを弄る方針になったのかな?

破壊剣士で装備した相手モンスター出すか…

炎族は見放されてしまったのか?

ペンデュラムゾーンにセッティングしたのも出せるかな…?

ああそうかPゾーンに貼ったカードSS出来るのかこれ

宝玉獣は…入れる枠ねえか

ヴァリアンツで押し込んだモンスターを鞭打って従える幼女ですって?

うわー炎属性戦士族

Pカードパクれる?

2の効果で装備するメリット薄いと思ったけど1の効果で再度出せば同名ターン制限無い効果再利用出来るんだな…

しゃあっIFデーモン使い回しっ!

炎属性戦士族の時点で悪い予感がする

イグナイトAB
エクスパラディンチューンナイト
イゾルデイグナイトC
リナルドデュランダルイグナイトD
エレクトラムアストログラフのいつもの流れからCDでスレ画サーチしてスカルデッドで出せるけどPゾーンからなに踏み倒せばいいんだろうか

自力ssしてくれ!クロノグラフで出すかな….

これヘルアーマゲドンとか出せる?

これヴァリアンツ新規カードでええか?

これで一輪軸霊使いがちょっと強くなるか…?

やっぱりヴァリアンツとイグナイトABのオモチャじゃねーか

効果の炎獣使い要素どこだよ!

炎属性限定とかじゃないのかよ!?

誰…誰なの…怖いっつーかさ…

召喚権の問題があるのでブルズアインみたいに特定のコンボで使う感じになりそう

効果だけ見るとエクスパラディンのご親戚に見える

エクスパラディンのマブダチはチューンナイトって決まってるから……

炎戦士は選択肢が増えるだけでも嬉しいです

これってトークンも装備できるんだっけ

それは無理

守備力200に呪われた属性

イグナイトだと4ウーサとエクストリオとメイン1スキップくらいしか思いつかない

ヴァリアンツで動かされたのとか装備化モンスターとかPモンスター奪えるって事でいいのか…?

トークンは実は装備できる

ペンデュラムしてからスケールSSしてリンクして下さいって感じのカードだな

このPゾーンからssがめっちゃ強いペンデュラムモンスターが登場した時に悪さするのは分かる

エーカって名前だし女に決まってんだろ!

サベージからリンクモンスター再展開かぁ2ターン目以降に欲しい

ss時に発動するタイプの効果もお手軽に使えるわけか

こいつたぶん初動より2ターン目以降に強そう

トークンが装備できないなら勇者ってテーマは今頃…

これペンデュラムいけるの…?

ヴァリアンツのロボと同じ要領で行けるはず

魔法カード扱いだから無理だと思ってた
出撃ー!できるわけね

別に装備魔法状態のモンスターカードも魔法扱いでモンスター扱いではないよ
これは「モンスターカード」を指定してるから問題ない

君もヴァリアンツウォーを始めたいのかな?

イグナイトとヴァリアンツが真っ先に喜ぶのに笑っちゃうんだよね

ヴァリアンツみたいな効果だけどヴァリアンツじゃ採用出来ないよこんなカード!

どうせ召喚権余ってんだろう

どうせ召喚権余ってるならもっと強いカード出したいだろ

余ってるからこそスレ画より出したいカードめっちゃあるし…

下級ヴァリアンツ出陣させるとEX以外からの召喚制限かかるから奪って出したりユニオンキャリアで持って来たのを出すのは無理
自分で置いたヴァリアンツなら出せるけど意味が薄いし召喚権はデビフラとかに使いたい

ヴァリアンツに必要なのは制圧とリソース確保だしスレ画の枠ないのでは?

獣使いは霊使いの妹かもしれない…

ゴッフェニでブン取った相手のミドラーシュを!俺のフィールドに!

なんかもう恒例行事のように守備200にしてるけど爆発サーチが来る日はあるのか

デッキからモンスター2枚ぐらい墓地に送るデメリットつけるか

この子がデビフラより強いとは思えないしイグナイト用カードだろう

ペンデュラムメタでもあるわけかこいつ

相手のサベージのリンクモンスターも奪えるのか

ヴァリアンツはドレミの子だしこれもドレミの子になれ

そうなの!?

ヴァリアンツはメインヴァリアンツ縛りが厳しいのと枠がキツい
炎戦士なのを活かせるイグナイト新規カードだな

デッキからオベリスクを装備して突然出させて

召喚権追加してくれるならヴァリアンツだった

ここまで定期的に炎戦士族や装備を活かす戦士族を出すならイグナイト名義の新規カードも出してくれよ!

イグナイト大学の人たちもこれ上ブレ札だから別になくても良くない?って言ってたな

公認やランクマ用はともかくPゾーンや装備モンスターを無条件でss出来る選択肢が増えたことそのものが大事だ

守備200の呪いが未だに解けない

祝福に変わる日がいつか来るから…いつか…

ブレイバーといいこれといい焔聖に風吹いてきてるな…

ペンマジが有能スケールになってしまうー!

ペンデュラムに入れとけば取り敢えず盤面に2体出せていいんじゃない?

何でも出せるの地味に強いよね

スケール貼って出せば即リンク2の準備出来上がりだしなあ

とりあえずそこから軌跡作ってペンデュラムみたいな動きはパッと浮かぶな

②が自前で相手も吸えたら良かったのに

展開伸ばす為のカードはサーチできないと安定しないけどサーチするならもっといいカードがあるから微妙
制圧効果を持った出しにくいPを移動させるみたいな利用方法とかなら唯一無二だけど

ゲニウスでレベル6星杯サーチしてPゾーンイグナイトでスレがサーチしてエレクトラムでクロノグラフサーチssしてゲニウスとベアトリーチェとスレ画は並ぶ

この効果のやつがあと2枚ほど欲しい

各属性来るとして元々装備要素あった炎戦士はともかく他の属性のケモ使いがどんな種族とどんな効果になるのか想像できねえ…

エーカちゃんは基本返しに出すやつかな…
ゴッフェニで装備にした奴をそのまま召喚して利用するとかするだけでも充分働けるな

Pゾーンのモンスター特殊召喚できるかの裁定が待たれる

むしろ出せない要素ある?

たまに裁定で出来ない時あるし…

炎属性戦士族はなんなの
真炎の爆発に脳をやられてるの

イゾルデのそのターン使えないサーチ効果とか
ローランのエンドフェイズサーチとかで
手札に持っとくと次のターン色々便利そうではある

焔聖におけるイゾルデのサーチ先って結構候補が多いよな…
アストルフォも欲しいしゴッフェニも欲しいしで

〇〇があるから出るカード縛られてるってことだと
真炎のは他のと比べてもだいぶ分かりやすく縛られてると思う
というか見てるだけでもよく分かる

どうして戦士族なんですか…どうして…

シンクロローラン墓地から装備すればシャルル行けるな
オリヴィエならサベージだ

炎聖騎士だと変に引いてもオリヴィエのコストになるから全く問題ないのが偉い

もしかして普通の蘇生より一手間かかるとはいえ蘇生制限無視できるんじゃ

心までフェルグラになるな

正規の方法で特殊召喚してないと魔法罠ゾーンからも特殊召喚できないって裁定が今までだと出てる

はえーそんな裁定出てたのね
知らなかったわ
流石に無理だったか

そうだコイツ使えばサベージに装備したリンクを使い回すことも出来なくはないのか…
それはもっと別のデッキの仕事かな

やる意味あるかはわからんが自分のサベージで次のターンラドン出してスレ画とアクセスでお手軽にワンキルは出来るな

蘇生制限ってカード内にかかれてないからよくわからんぜー?
例えばエクストラデッキから浮幽さくらとかで直で除外された電脳シェンシェンは他のカードの効果使って除外から墓地やフィールドには戻せないのかぜ?

その場合墓地には戻せる
フィールドには特殊召喚できない

やぶ蛇だと蘇生制限は満たせないけど出せるが
こいつも同じことじゃないの?

EXから特殊召喚するみたいな召喚条件の無視が前提になるテキストなら出せるけどスレ画は無理だろうね