ふざけるな
可愛すぎる
ホイ壊獣
僕はクリアウィングだけど?
EXに二枚採用してないんですか!
かぐや姫なのでどんなに無茶な要求をしてもよい
壊獣やらレベル8の魑魅魍魎を率いる女
自分の効果にチェーンするな
サーチ効果にヴェーラー投げてくれるのありがたい…
この姫の取り巻きゴリラみたいな奴らばっかりだな…
よくわからないゴリラとデカいヒリにライオンとメカ蛇
場から出ていってすぐ姫と一緒に帰っていく壊獣達
こいつの効果どっちも潰すのって無理?
一滴かな…
投げた怪獣とか制限カード戻そうとした時にうらら当てられると結構キツい
カグヤの効果の1と2を同一チェーンで使うと損しか無いのでボタン連打はやめようね!
魔術師相手に何もできない
モンスターよりバック除去が足りない
(1)を潰そうとチェーンスキドレされたとこにチェーンで(2)発動して両方通る場面が結構ある
でも壊獣カグヤ組むのってSwitch買うより高いらしいし
しばらく我慢してフェスやればすぐぞ
嘘だジェム12000突っ込んでカグヤ1枚しか引けなかったぞ
がだーら回収する時に邪魔される事多いし他の壊獣多めにした方がいいかなとは思ってる
怪獣の飼い主
エルドリッチさえいなけりゃtier1いけるのにな
シンクロフェスでも強い
スキドレみたいに嫌らしくないし対戦相手もニッコリ
弱くはないが叢雲もエクシーズも無いこいつらは本当に壊獣カグヤなのか…?ってなる
仙々とバロネスとΩがいるぜ!
ランクマほど相手も理不尽に展開してこないからむしろやりやすいまである
未開域の機嫌が悪い時は1/6でも外す
俺はフルルドリスも入れてる
バウンスはサージュ効果にチェーンしたいからサーチでヴェーラーとかも地味に辛い
がだーらがめーし2枚ずつくらいにしてる
最近ドゴラン欲しくなってきた
サージュにチェーンのやり方がわからなくてサージュが全部壊す
壊獣カグヤの話で悪いんだけどEXってどうしてる?
ラビオンセット銀河眼セットサンダルフォンバロネス仙々にしてる
アーゼウスセットとヌメドラセットの7枚以外のデッキ構成による
はじめて出した時2回連続で効果発動して混乱した
実は名称ターン1がどちらにも無いので並べると強い
純妖精伝姫以外だと中々お目にかかれないけど
そんだけ高いと紙の方が安そう
最近見ないと思ったら先行ワンキルしてるせいだった
霊使いカグヤで使う時効果で誰持ってこようか迷う
霊使い持ってくるよりカグヤ持ってきたほうが強いような
破壊無効使いたいときに持ってくる
壊獣カグヤ組むので
LL鉄獣 ドライトロン 電脳 幻影騎士全部くめそう
アーゼウスセットも大事だな
パーツがたくさんのパックに跨ってるのもあるし基本一息で完成させるものじゃないと思う
グッドスタッフだからか割と繋ぎの妥協構築でも強いし
シンクロフェスはゴリラ並べて殴るデッキになりがち
他のデッキにも使いまわせること多いし資産は無駄にならないよね
壊獣カグヤのURって汎用ではあるけど使えるデッキがかなり限られるカードばっかりじゃない?
叢雲いないからシンクロフェスだとシルキィ使い難いんだよな
☆2チューナーならディーヴァとデュオニギスとかどうかな
壊獣カグヤを組むとなんと別の軸の壊獣カグヤも組めるぞ
壊獣カグヤ組むジェムで何個もデッキ組めそうなんだよな
まぁ相手のエースと言う宝をつまんねってポイしてしばくのはカグヤらしくはあると思うが気に食わねー
出して仲間を呼ぶ時に無効効果を使ってくれる人が一杯いてありがたい
アルファとかいう奴やってることずるくない?
サクリファイスエスケープできないのがつらい
環境のインチキカード達と比べたら全然可愛い方だと思うけど…
破壊とかにチェーンできない弱々能力なので…
最初から怪獣カグヤ組むつもりで始めるなら無課金でも揃えられるよ
カグヤの怪獣バウンスが意外と決まらない
ドゴランさまなら平気だろと思ったら墓地に落ちた
なんでお前ら素で入れてんだ
ディンギルス→ペインゲイナー→セブンシンズ→アーゼウス
これが死ぬほど強い
叢雲除外されてたら6アーゼウス組めるのいいよね
怪獣デッキなら案外お安く組めるぞ!スレ画と目覚め位だし
MDの話ね
無課金だけど最初にレイちゃん組んでひたすら石稼いでカグヤ組んだよ
怪獣剥いてたら眠りがいっぱい出てわーいってなったけどカグヤだとこれ入らない感じ?
今は魔法入れない雪花型が主流だけどそうじゃなかったら入る
入らないけど壊獣は壊獣で楽しいよ
アルファも出して効果ドーンでわかりやすくていい
銀河眼セット入れてるけど出す場面に遭遇したことがない…
アブソルートを一方的に無効化できるし大型2体展開して1蘇生構えられるからまだアーゼウス使いたくねーって時に便利かな
アトラクターは天気ふわんで使えるしカグヤは霊使いで使えるしビッグフットサンダーバードは未界域暗黒界で使えるし叢雲は叢雲ダイーザで使えるぞ!
セブンシンズ入れてないな
アーゼウスの効果数変わらないし
セブンシンズはちょくちょく4000パーンチしてアーゼウスになってる
雪花なし壊獣カグヤタワー入りなら眠り入らない?
セブンシンズいたらペインゲイナーの効果後に4000で殴って4素材にできるしな
ぶっちゃけ下手に壊獣カグヤに拘るより戦華組んだ方が安くて強いと思う
軸によるけど罠軸ならレアリティ変わらん様な
アーゼウスにならずにシンズでいた方がいい場面もあるにはあった
NRフェスでもセブンシンズ活躍したよ
セブンシンズの効果も強いからな…
ポンと4000打点は早々超えれないし場持ちもいい
妖眼はいれない?
白エク居れば入る
今は相手依存が過ぎる
ただの便利な除去札と考えている輩にカウンターの力を使うのが楽しい
人によってかなり構成変わるよね
俺はシグマとシグマタイチョウ入れてる
4チューナーで優秀ならぶっちゃけ視野に入るんだよね
タイチョウ入れると金玉も採用する価値が出てくるのもデカい
シンクロ軸の壊獣カグヤもあるそうだね
ロイヤルカグヤ自慢するために使ってる