出てくる度に好きになる
思ったより人間味のある人になってきた
カードテキストに書き足されるだけでスレを完走させる男
最終的にいろんなテーマがごちゃごちゃ入ったデッキになるんだろうか『またはヴィサス=スタフロスト』
今の感じだと魔法罠がヴィ様中心にするとテーマごちゃごちゃになる方針みたいだな
星遺物と似てるけどまた違う感じ
本気で笑いとりにきてるイラストなんじゃないかと思ってきた
ヴィ様が渡る世壊のフィールド魔法全部貼ったら特殊勝利出来るカードとか最後に出て欲しい
最終形態で墓地の世壊のフィールド魔法の種類×500アップとかは付きそう
ドレミコードみたいに各世壊のSDキャラが一同に会してヴィ様を囲むイラスト
なんでこの人ライヒさんだけ殴ってたの…
今考えると何で殴りかかってたのか分からなすぎる
残響のイラスト見た感じカレイドハートとバトってる最中に後ろからキトカロスにバックスタブされてるからレイノハートも殴ろうとはしてたと思う
ライヒさんオラオラ系だし向こうから喧嘩売ったらワンパンKOされてSD堕ちしたのでは
ライヒからのこと考えるとレイノがSD化するんかな
背景に変な流れ星があったら要注意
壱世壊の背景のどっかで見た事ある青い落下物がもうダメだった
ヴィ様のそっくりハートって今のところ全員本気出すと下半身が化け物になるんだな
最初は笑ってたのに本気で好きになってきたから困る
もっと活躍を見たい
カレイドハートって壱だから寡とかかってるのかな?
でもこのライトハートが剣になるって設定は使えるぞ!
まだまだ続きそうだしどんどんテーマ跨いでいくのは今までにない斬新なスタイルだし期待してる
世壊カテゴリが本格化してもずっと『またはヴィサス=スタフロスト』って言われるんだろうな
SD形態は共通でリンクとかの方が収まりがいいんじゃないか
あの落下物落ちてきたヴィ様なのかよ…
爪痕なんで皆うわって顔してんだろって思ったら自分たち虐めてくる奴と同じ顔の奴がやってきた側となんか知らん冤罪吹っ掛けられてる側だからそりゃそういう顔になるよな…
そしてライトハートはマジかよお前そんな極悪人だったのか!?って驚いてるわけだな
どちらかというと昔の自分みたいでばつが悪いのかも
今年は毎月のようにヴィ様の旅が進行していくのだろうか
アルバスよろしく強制的にヴィ様使わせるぶっ壊れカードが出てその世壊一強になるでしょ
新しい世壊行く度にヴィ様顔の悪党が出てきて
ライトハートがお前またなんかやらかしてたか?って茶化してくるのが定番の流れなんだろうか
ライトハートくんが苦労人すぎて地味に人気がすごいことになるやつ
一世壊はヒロイン登場→ヒロインを虐げる悪役登場→ヴィ様の助けもあってヒロインが悪役をやっつけるってわかりやすいストーリーだったな
四世壊は何やってるのか分からなかったけど
まじで感情無い主人公だったんだな
ヴィ様で組むにはヴィ様素材必須のエースモンスターが足りん
とりあえずヴィ様のチューナーが活かせる推定2世界に早く行って欲しいね
ここでディズニー説が出てきたのがまた面白い
キングダムなハーツ感あるよな
今回だけでかなり世壊観について理解が得られた
弐世壊はぶっ壊れ候補だな
恐らく記憶をなくしたヴィ様の故郷だ
なろうから90年代ライトノベルで更にディズニーってどんどん遡ってないか!
ヴィ様は本人が攻撃力上げていく効果だから強化形態出しづらそうだな…
ヴィ様が失った自分を取り戻すストーリーなのだろうか
ドラグマがVBで完結するならマスターガイドでヴィサス=スタフロスト世壊もらえるんじゃね?
(アルベルのところに降って来るヴィ様)
キングダムハーツ説はどっから出てきたんだ…
主人公と同じ由来のキャラが何人か居たり流れ星めいた移動をするからか
あとなんかやたらハートハートうるさいところとか…
ヴィ様が感情取り戻していって最後に笑顔になるんだよね…
ヴィ様って遊戯王女子に人気あんの?
前回の時点だとお外ではなんか変なイラストだねって感じだったらしいから…
今回で強さの方面で人気は出るかもしれないが
ヴィ様は分からんけどライヒは好きな人いた
五情説も生まれたから最終的に怒零ミ壊が本当にあるかもしれないぞ
可愛い女の子テーマが来たと思ったらヴィ様が殴りにきた
超雷龍システム使えばお手軽マスコットになるのは容易い
超雷龍式だとライトハートからライフォビア→ヴィ様でヴィ様からさらにレフトハートに繋げて展開伸ばす動きができそうだな……
ヴィ様派生だけパワー高いの面白いわ
テーマ跨いで「または○○」され続けるキャラが居るってのは凄いナイス発想だとは思う
何でヴィサス=スタクロフトなんだよなんなんだよそのヴィと=とスタクロフトは
ライトハート公開と同じ日にキングダムハーツ最新作発表されたのは伏線だった…?
現地のヴィ様がみんな悪人なのとヴィ様だけレベル高いのはなんの伏線だろう
ヴィ様が本体で負の感情とともに世界を分割したとかじゃないかな
そしてそれらが統合されて覇王が出てくる
ってもう何回やったっけコレ
4+6で10シンクロだからそうなるんでしょ
ライトハート発表からマッハで面白すぎる
ヴィ様今のところ行くとこのテーマと相性よくないんだよな
まあとりあえず使えそうな効果入れてあるだけの汎用チューナーでしかないからな
専用の強いシンクロ体があるわけでもないし
極論現行で展開してるテーマも〇世壊だったことにしてフィールド魔法出せばヴィ様降ってこれるからな
ヴィ様が名称ターン1なのが惜しいな…
ヴィ様とハート系でシンクロして超強いレベル10シンクロ欲しい
バロネスのハードルが高すぎる…
SD化が本当にそっち系でありがちなSDだからかなり女子向け作品を意識はしてると思う
女子ウケイケメン当たった例あるかな…
バロネス目当てになるのだけ惜しいから早く強いシンクロ来い
ヴィ様と世界を分割する原因になった赤馬零王兼ゼアノートみたいな黒幕キャラもそのうち来るかもしれない…
別のギャグ的な世壊でヴィ様顔の敵にダンスバトルとか仕掛けられたらちゃんとダンスで戦う男だよヴィ様は
プリシク買った奴バカにしててごめんね
流石に下がるだろうけど5000とかで並び出して笑ってしまった
これももう何度も言われてるけどストーリー展開詰め込もうとしたらどうしてもああいう構図になっちゃう所あるからな!
3枚で出会いから敵倒すまでやってください!は無理難題すぎる
詰め込むことになってるのは複数テーマ渡っていく形式を採用しちゃったからじゃねえかな…
現地人が地で腹パンが闇だったスケアクローで
次は現地人闇で腹パンが水だったから
次回は現地人が水なのだろうか
ヴィ様が環境テーマになったらどうしよう
『世壊または「ヴィサス=スタフロスト」』が公式大会で席巻する世界を見たいか?
俺は超見たい
星遺物シリーズは結構情報量控えめな方だったんだな…
正直まともにヴィ様使える頃にはヴィ様扱いの別カード出る可能性もあるからな…
ヴィ様は融合条件が相性悪い原因だからティアラメンツまたは「ヴィサス=スタフロスト」で融合できる奴いたらかなりいい
発注の仕方というか3枚で出会い→状況説明→解決!
までもってくのは相当無理があるよ
星杯が色々解りやすかったのはそういう説明魔法罠が結構多かったからだしさ
それでもイブ切腹とかリース本体が抱いてる球体とかの真実は本でるまで解らなかったけどさ
イラストで全部ヴィ様いるだけ写ってるだけなの笑いどころか?
基本棒立ちなのも悪い
現地民と出会った・新能力をチラ見せしつつ黒幕と戦う姿勢を示した・黒幕に苦戦している
だからいるだけでもないと思う
誰も不快にさせないなろう主人公みたいなカード