楽しそう
ヤケクソみたいに宝物出しまくってるから後で反省するか反動で宝物落葉樹から消えそう
奇襲持ちと合わせろってことなのか
赤単のゴブリンデッキに入れて雄叫ぶゴブリンで全員速攻付けて殴って宝物を出してさらにパンプってところまでは想像した
ゴロゴロでも可
宝物多めなのはマフィア次元だから意図したものじゃないのか
当然次の舞台では今回ほど多くはなくなるだろうけど
ちょうちゃくって読むのか
だ…打擲
速攻持ち多数って殴り抜けるデッキだから4マナじゃ手札付きかけてるだろうし永岩城の蜂起ぶっ放すくらいしか思いつかない
宝物生贄にして一枚衝動ドローとかと組み合わせるんじゃない?
兎丸がいい感じに
ってかいま赤の速攻充実しまくってるから
ハマると出し放題じゃないか
宝物は今回のテーマの一環なんじゃね
赤単でも出せるいいカード
とりあえず自分で1個出せるのはいいな
ドラゴンの打擲ってドラゴン拳みたいな意味でいいのかな
こいつドラゴンじゃないし
ジャンドカラー勢力のギルドマスターがドラゴンだから
そのドラゴンのアイツ潰せって言う命令を執行する係な感じではなかろうか
ストーリーにキットカントを追いかける役で出て来てたね
蒼天航路で初めて知ったぜ打擲
100回もぶっ叩いたら絶対死ぬと思うわあれ…
これは1RRRのカードとしてみればけっこういいんじゃないか?
速攻持ってりゃなんでもいいわけだから強いと思う
速攻ついてて強いドラゴン
そう黄金架ですね
温泉に浸かって出陣するとお金がもらえた
ジャンドカラーなのにタップインなんて理性持ちやがって…
装備中の兎って速攻どうなってるんだろうって思ったけどクリーチャーって書いてあるからどのみち関係なかった
関係ないのはともかくとして付いてる間も兎はちゃんと速攻を持つ装備品だよ
強そうだな
スレ画は正直弱そうだがマナ~5マナまで殴ると宝物出すクリーチャーがいるのはやり過ぎじゃないか?
ヴィーアシーノすごい久しぶりに見た
タップ状態で宝物出すってなんか珍しいね
これ見てるとウィノータって強かったんだな…ってなるな
スレ画は強すぎた奴を懐古するようなクリーチャーではなくない?
4マナと特定の条件の生物が殴るとアド取れる生物って点が類似してるな~って
速攻クリーチャーデッキ組みたい
黄金架の時点でその理性があった方がよかったかもしれない
強いっちゃ強いけどコントロール向けな能力じゃね?
殴らなきゃ宝物作れないからブロッカーにできないし
本領発揮するには速攻持ちがいっぱいデッキにいなきゃいけないのに…?
宝物出すやついっぱいいるから
土地を切り詰めたりルーターで土地捨てまくる構成が
強くなったりするのかな
ウィノータは壊れだから適正ってことじゃん
よし黄金架と両方使おう
ウィノータとは全然違うでしょ…
コンバットで能力誘発するクリーチャー全部同じに見えてそう
正直見えてる
コンバット誘発はあんま頼んないし
赤行進が日の目を見る可能性が
つまりゴブリン黄金架デッキが来る…?
ダメージ与えた時じゃなくていいのか!?
赤単に入れて夜を照らすとかで顔面詰めるか?
ぶわーと宝物出して雑にX点火力で仕留めたい
黄金架くん普通に使っても強いのに介護されすぎじゃない?
クソ重お馬鹿呪文結構あった気がする
こいつ自身をどうにかしてゴブリンにして…
同じサイクルの舞台座のやつ使えば打点にも繋がるな
マナ拘束がちょいキツイが
赤緑の2色でどっちも出せるのでは
今更だけどジャンドが宝物担当なのか?
宝物で色ガバにする算段なのかな
青白絡みで宝物あんまり見ない気がするけど
赤黒が宝物ガバ担当だからな
緑の宝物は何か実用的なの増えたかな
マナ加速の色が緑赤黒だからジャンドに割り当てられるんだな
トークン出る代わりに速攻持った猫トークンに入れ替えるガールと合わせたい
ヘイストデッキ組もうと思ったらもう現環境でかなりパーツ揃ってんな