なんやかんやで良いテーマだね
序盤相手のがリードしてるのにいつの間にか逆転して殴られる前に相手がパリンパリンしだすの
先行後攻どっちが戦いやすいんだろう
ランクマで見かける時は先行でシズク建ててターンエンドが多い気がするけど後攻ワンキル怖くない?
よくそれしてくれるからサイバードラゴンで美味しく頂いている
正直閃刀姫でサイバー相手は先行でも後攻でも無理すぎるから当たったら8割くらい諦めてるよ…
カイザーコロシアムあれば後攻ワンキルも怖くないよ
閃刀姫は先行制圧を乗り越えやすいテーマって訳では無いから先攻取って伏せで相手の後攻しのいで展開するイメージがあるな
MDから入ったけど俺は嫌がらせするテーマが好きなんだなとレイちゃん握って思った
後攻取ってドロー増やして一気に盤面崩す人もいれば
先行制圧防ぐために少ない手札で序盤凌ごうとする人もいるし
結構プレイヤーの個性でる気がする
そのために誘発大量に入れてるんだから死ぬ者は運が悪い!
1ターン目からカガリ切ってくるずいぶん前のめりな閃刀と当たって良いのか?と思ったけど
そのままアド差付けられて負けたわ…たしかに墓地魔法3枚エンゲージ2回使えるならカガリ出すか
大局的な判断大事ね
シズクエンドでもちゃんとレイちゃん落ちてればカイナまでは行けるからそうそう後攻ワンキルも起こらなくはある
実はワンキル耐性あるんだよな
壊獣はやめろ
個人的には地味にサイバース軍団が天敵
サイバース軍団より強いデッキ相手なら割と勝てるのになんでだ
どんなデッキでも相性はあるもんよ
多面展開許すとテーマや先攻後攻関係なく基本無理
許さない為に妨害札いっぱい積むわけだしね
特別捲り強いわけでもないから仕方なく先攻取ってるって感じ
Gが通れば上から宣告者捲れる時もある
仮にガラ空きでターン渡されても後攻1ターンじゃ殺せんからな…
アライバルとかマストラム用に無理なく積めるカードって何だろう…
やっぱ壊獣入れないとダメなのかな
レイちゃんに限った話じゃないが中速コントロールデッキはそもそもアライバル立たせちゃ駄目なところある
相手にする側だと長期戦不利なのは分かってるから多少無理してでも更地にしておきたい
鉄獣と電脳は何とかなる時もあるが
魔法赦されないドライトロンはキツい
比率的に一滴引けてもコスト用のモンスターいなくて駄目だったりする
デッキが回り始めるのが遅いから誘発で1T止められてもキツそう
シャークキャノン適切な所に撃てるかどうかみたいな感じ
強欲な壺があるテーマはいいよね
手札誘発基本的に大体刺さるから@イグニスターが地味にきつい
レイちゃんもバックも何度も蘇ってくるから面倒だなって思いながらッチで相手してる
壊獣つんでりゃ宣告者相手も割と何とかなったりすることも多い
相手してても基本困らないけどたまにグダると一生妨害され続けて負ける
鉄獣使ってて当たるとレイちゃんをいかに除外出来るかにかかってくる
ソロモードのレンタルしか触ったことないんだけど打点低いし大量展開出来ない?のに何故か勝ててこれは…わからん…
遊戯王は手札の価値が重いゲームなので相手の手札を腐らせると勝利に直結するんだ
打点が低かろうが相手の行動を殺せるなら関係ない
なるほど墓地ロックもきついけど手札腐ると何もできないまま殴られるしか無いもんな…
列車で殴るだけのプレイしかしてなくてIQ溶けてるからこういうデッキレンタルされると楽しいけどわからん
打点が低くても殴れる状況を作って殴り続ければいずれ倒せるんだ
なるほど墓地ロックもきついけど手札腐ると何もできないまま殴られるしか無いもんな…
列車で殴るだけのプレイしかしてなくてIQ溶けてるからこういうデッキレンタルされると楽しいけどわからん
1500
1500
5300
誰でも入れてる墓穴が弱点なのかわいそうだなって思う
そこでこのロンギヌス
閃刀機トーカー禁止しろ
ウィドウアンカーやめてくだち…
あれフリー素材だからこっちも使ってやろうぜ
ある程度のレベル以上ならサイバー相手に勝てるって相手の事故以外にあり得ないくらいには相性悪いしな…
使ってみると思ったより弱点多くて使うの大変だった
壊獣でアンカーキャノン使えなくなるしレイに墓穴されても致命傷だし
でも楽しい
その手があったのか…
ビギナー帯で2回当たってからランク戦で見ねえ
環境対応デッキ故にどんなデッキにもある程度は戦えるけれど対応できることにも限度はあるからそこの部分に相性が如実に現れる印象がある
はかーな対策ならロンギよりわらしの方が良くない?
あんまり腐らないし
邪魔なモンスターもマルチロールやエリアゼロで処理できることもあるとは言え
セレーネにニビル落ちたらまず詰むよね
メインモンスターゾーンが空いてるならまだニビル来てもブースターでワンチャンある
エンゲージはいい加減制限にしろ
汎用誘発がどれもURなせいで気軽にデッキ編成がしにくい
誘発娘全部URがシンプルにしんどい!
いうほど嫌がらせできなくない?
マルチロールあって墓地に魔法がたくさんあって…という時の無敵感はすごいけど
人は嫌がらせされた時の記憶の方がずっと残るんだ…
例え有利にデュエルを進めていたとしてもアンカーが飛んできた瞬間のことを忘れることはできないんだ…
作ってからずっと思ってたけどそもそもシングル戦向きじゃないこのテーマ
バーナーが速攻ならなぁ
カード効果よく見て運用分かんなかったので
自分はうわーで殴るテーマが好きなようです
リンゲージってのが来ると少しは戦いやすくなるのかな?
ホネビロゼに変わる3つ目の準初動札になってワンショット札にもなるすごいやつだよ
リンケージ!リンケージです!
単純に初動が3枚増えてライフカットもめちゃくちゃ早くなるので別デッキレベルで強くなるよ
ホネビ禁止は閃刀的にはあんま痛くないんだよな
初動減るのは痛いけどまあロゼちゃんかエリアゼロ増やせばいっかで終わるし
後攻からの捻りが気持ちよすぎてやめられない
デュエルやってるって感じがする
最後のホネビ差し出すからカガリとエンゲージ緩和して
対表サイバー流は相手が相当事故ってないと無理
リンク体雑に吸われて2100の連続攻撃をこっちのライフにシュゥゥゥーッ!! 超!エキサイティン!!で大体終わる
サイバー流がうららうららGGGみたいな手札だったとしてもたった一枚サイドラ抱えられるだけでレイちゃんが場から消えるからそれだけでもうとんでもなくキツイんだよね…
列車サイバーシグマタイチョウに即超火力通されると頓死してるイメージ
後ホープとかも入れてその印象は大体合ってるよ
横に並べるヌメロンなんかは対処出来るけど
打点低いけどハヤテで顔殴ってアクセスで空けて殴るから問題にならない
たまになる
ホネビ禁止していいからエンゲージカガリアンカーどれか解禁して
何もないと墓地のレイちゃん墓穴されて殴られたら終わりだからな…
偶にがだーらプレゼントしてアンカーでパクってからアクセス出して8000ピッタリ出すと気分良くなる
解除してくれって言ってるやつ強さ的には解除どころかなんかの拍子でさらに規制されそうなカードしかなくてなんか笑っちゃうぜ
タイチョウは火力抜きでも効果無効持ってるから相手すんのキツいよ
まあタイチョウ出る時点でワンキル体制整ってるってことだから着地許す方が悪い
サイバーは超火力が怖いんじゃなくてDNA改造手術でも用意しないとこっちのコンセプト崩壊させてくるのがきついんだよな…