『遊戯王OCG』六花の薄氷が六花来々のおかげ強くなる。

遊戯王OCG

六花はまだやれる

なに相手のモンスターリリースしてんだお前!

これがディストピア…

六花世界はユートピア、いいね?

相手のモンスターをリリースしてスノードロップとエリカ!更に相手のモンスターをリリースしてボタン!

破壊ではない…リリースだ…
ができるのがひでえ…

フィールドらしくないフィールドなんて今さらだがしかしなにがどうフィールドなんだこのイラストは

対象をとらない破壊以外の除去は強い

あの子リリースしよっか

設定はわからないけどテキストを見るに多分邪悪な奴

カード名は、有名な日本の童謡『雪』の歌い出し「雪やこんこ霰(あられ)やこんこ」でも使われる「こんこ」を意識したものか。
この言葉は「来む来む」が語源という説があり、「雪よ来なさい降りなさい」という雪を呼ぶ様子を意味する。
「おいでおいで」みたいなニュアンスだしまれびとを生贄にするイメージだろうか

伝奇モノっぽくていいな…

弱い弱いっていうからメンヘラの如く包丁持って切りつけに来たぞこいつら

六花の欲しいもの的確に供給してくれた

一応リリース対象は相手が選べる?

壊獣を出すのに相手に選ばせているかい?

もしかして初期設計段階からコストと能力が見合ってなかっただけでは

相手が選ばなきゃいけないのは六花の風花のことじゃないかな

素敵なお姉さん達に手招きされたので付いていったら……

今ある永続魔法も相まって一度の効果使用で一気に相手の盤面更地に出来るってことだな

効果外テキストの追加コストに植物指定してるが追加効果の方にリリースした種族の指定がなかったからシャドウディストピアする事自体はテーマを作った時点から考えてたっぽい

ピオネに新規カードとか六花は今年春が来てるな

コントロールを奪った相手も植物になるから生殖は問題ないと思う

ディストピアだけでなく毎ターン魔法罠の雑サーチも強いよな
発動時の処理の1回じゃないのかって

セットだからうららも効かない…

チェーンサイクとかはされるからうらら効かないくらい許して

こいつらの所業の方がよっぽど蟲惑魔しているのでは

これでうららされてもとりあえず相手の場でコスト払ったからいっかってできる…ありがたい….

これのおかげで薄氷がマジで強い

相手リリースは六花なら今までも散々やってきてるしな…

「六花」には気をつけて

リリースってそういう…

森羅サンアバロンアロマ六花が更に強くなる

ぽっと出のカード一枚だけでテーマ使ってる感だすのはどうなのだろう他のカード入る?

シャドウディストピアのアイデンティティが…
闇属性にする部分が残ってるか