ミクビリスされないようランクマでベアルクティ頑張って来たけどプラチナ上がるにつれてしんどくなってきた…
頭ドレミ界
プラチナまで上がっただけよく頑張ったよ
へぇーベアルクティでもプラチナ上がれるんだなぁ
怒涛のヘイトスピーチやめろ
あまり我々をミクビリスしない方がいい
負けてばっかで悔しくならない?
だってベアルクティだもんなぁ!
割と楽しいデッキなのに酷い言われようだ…
ただ試行錯誤していく度にベアルクティの枚数が減っていってこれは何デッキなんだってなるけど
そんなこと言ってちゃんと入ってるんでしょ?と言いかけたけど右上がファンタズメイ2枚でだめだった
ディパーチャーピン刺し!?
2枚入れてたけどベアルクティが減るにつれて要らないかなって…
クイントチャージも同じ理由で抜いた
段々メインテーマのカードが減ったり種類絞られてくるのはよく分かるぞ…
ベアルクティの一番ダメな所ってどうにかできるんじゃないかと思わせる所だと思う
お前らもパワーオブジエレメンツしてもらえよ
北斗七星ドローも実装されてないのに…
あまりミクビリスしてると夢に出てきてクイズ出してくるからな
実際スレ画ってミクビリスデッキに入るの
ミクビリスデッキなら入れないとダメだろ
ベアルクティデッキなら…うん
ミクビリスはミクポーラでサーチして墓地に叩き落としてポラリィで除外するために必要
ミクビリス墓地から過労死させる気なら1枚くらいならありかもな
手札に4枚ベアルクティがいる時はミクビリス最初に出すよ
3枚の時は相手のうららが怖い
2枚の時は素直に手札コスト
今だとうららとミクビリスでバロネス出すのが一番強そうだしうららの親戚も積んだら
バロネス出す要員が聖槍の槍持ちだ
叢雲も妖眼も獣王もチューナーになるからそこからバロネス出せる
初めてまじまじと見たけど基本的に星多いユニットってパラメータ高いもんじゃないの!?
いつの古代遊戯王の概念だよ
クィントチャージは絶対入らないけどディパーチャーはリリース代わり効果が欲しいからなあ
サーチできたら入れたいんだけどな…
ダークシンクロすること以外ミクビリスがどんなテーマなのか知らない
ドライトロンの友達
いやでもレベル7で攻撃力700はミクビリスしちゃうよ
ミクビリスしない方がいい
バロネスはメルフィーかホップイヤーで出してるな
俺もこれでプラチナまで入ったよ
ラディエーションも無しにこんなこともう無理っす
こんなに7ベアルクティ少なくても回るのか
急にティーダになってんじゃねえかワッカテンノカ!?
あまり自分の限界をミクビリスしない方がいい…
我々の無限の可能性をミクビリスしない方がいい
どっちだよ
〇〇ー!早く来てくれー!なテーマが多すぎる
ベアトロン来たら何か変わるのか…?
イラスト的にも性能的にもミクビリスがベアルクティの顔みたいになってるのかなりの損失だと思う
他のベアルクティはカッコいいのに…
この見た目でセラに殴り負けるのか
それはもっとカッコいいミクポーラとミクタナスにも刺さるからやめて
『ホップイヤー』組むぜー!って一部ベアルクティにお世話になってたけど回すうちに『ベアメルフィー』にした方がいいんじゃないかって気がしてきた
ベアトロンはしれっと来てなかったっけ?
ラディエーションの方だと思う
見た目に比べて効果と攻撃力が弱すぎる…
ポラリィが出せれば回る?
メカのクマだけのテーマって挑戦的すぎない?
(別に機械でもない)
今後強い新規カードが来てもベアトロンは無視されることになるのがちょっと辛い
出せたら強いのにベアドラがしょうもないせいで…
ドライトロンのパックから出てくるハズレじゃん
どうせなんもできないと思って構えてたらトリオンで打つ手がなくなったのがおれのホープデッキ
ミクビリスするがダメな表現になっている時点でダメだと思う
ミクビリスしない方がいい
ヒでベアルクティプラ1行きましたって報告見たことあるから頑張れ