『遊戯王OCG』六花来々、六花だから許せる魔法罠サーチ&リリース除去カード。

遊戯王OCG

シャドウディストピア貼る

ユートピアだろ

こんなに雑にアドを稼がせてくれて良いのかってなる

こんな顔をしているが相手モンスターを生贄に捧げようとしている

ボタンは本当に有能だな…

ボタンちゃんは優秀だなあ

よく見たらフィールド魔法なのか

えっ待って馬鹿みたいなこと書いてない?

六花だからギリギリ許せる

これ貼ったら絢爛もってきてそのまま相手リリースしながら2枚サーチするって書いてあるんですけどいいんですか?

毎ターンサーチ効果使えるのは普通にヤバいけどまあ割られるか

六花って全部淡い色合いなのにこれはしっかりと描かれてるな

一緒に来たしらひめちゃんも強いぞ!

シャドウディストピアもウイルスサーチさせて

ついに六花tier1の時代が来たか…ここまで長かった

こんなほのぼのとした雰囲気しといて会話内容は相手モンスターリリースするかどうか決めてるんだよね

これがフィールドにある時しらひめが手札にあるとおもむろに相手のカードリリースするから怖い

一瞬カンザシが馬鹿みたいな動きするかと思ったけど流石に②にもターン1ついてたか

カンザシの②の効果は効果でリリースだから対応してない

あの子生贄にしちゃわない?
あっちの子の方がいいわ

これで六花通常罠100倍くらい強くなってない?

急にモンスターが消えたと思ったら六花だった

明日にでもマスターデュエルに来てくれー!

こう言うカード多すぎる

ターン1は付いてるけど名称ターン1じゃないからメタバースとかで張り替えたらまたあんさんのもんすたぁりりいすさせていただきますできるぞ

リリースだから悪辣ではないといいたげな

破壊耐性や対象耐性がゴミになる

これで相手とついでに墓地も植物族にしないか?

リリース耐性って全然いないからね

フィールド魔法は除去されやすいのでいくらでも盛って良い

ファンの創作カードかと思った…

ファンだったらこんな厚顔無恥な効果付けないと思う

単体だと動けない辺りは理性ある
発動処理時サーチください!!!

魔法罠セット効果あるだろ!

手札墓地から1除去1無効が飛んでくるのはやばいな…

無理やり揚げ足とるなら場に六花要求するところか
ここがなければ探査車から楽々うごけたのに

何年待たされたんだ…

2020年の3月にシークレットスレイヤーズが出て
同年4月のROTDでストレナエが来て
次が今回

生贄封じ貼るしかねえ…

物凄いパワカに見えるがまあ…六花だしな…

パワカ多めにする事でMDからの新規カード層に紙への誘引力を持たせようとしてるのかな

アナコンダ生きてたらひとひらは絶対出せなかったと思う

でも六花これでも終着点の弱さが神がかりだからよお…

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、自分・相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをリリースする。このカードが植物族モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。②:モンスターがリリースされる度に発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで、リリースされたモンスターの数×200アップする。

絢爛とか風花セットできるのか…

ここまでのパワカが来ても環境で戦えるかと言うと…

サーチに条件付けてる辺りはこの手のテーマ特有の理性を感じる

まじで六花の時代がくるな…

いや触ってたらわかるけど無理だよ…植物にエースいないもん

同じパックのエルドリッチとアダマシアなんて出てからずっと環境だったのにな…

ティアドロップをネタにしようとする意思を感じるけど逆にネタになるほどには弱くもないと言うか

フリチェ除去の時点で一定の強さ保証されてるからな
どっちかと言うと展開力の問題が辛いし

ティアドロップとは相性全然良くないな
まあそんなに使ってなかったけど

なんなら今回のパック俺が欲しくて考えてたオリカより強いやつあるよ

狂植物の氾濫でダメージ出していこう!

ひとひらもだけどエリカも過労死する

魔法罠を破壊するか効果無効にするかしたいのでテーマ新規カード下さい
無理なら植物族ならなんでもいいです

六花は元々ネタにする程弱くない
まあ活躍できる程強くもないんだけど

ティアドロップは決して弱くないと思うんだけど六花に無いのは効果無効にしたりとかそういうタイプの妨害力

しらひめありがたい…

着地点がティアドロップだけなの問題なんとかならないでしょうか?

スノードロップから簡単に出せ過ぎちゃうからねティアドロップ

(そうかな…そうかも…)

これ①発動時処理じゃなくて毎ターン使えるんだね

ティアドロップの攻撃力アップは控えめで300かつエンドフェイズ前だよ?

300ですらないぞ200だぞ
適当言うのやめろ

うそ…ほんまや

これボタンが重要になるの?

それは前から

六花蟲惑魔デッキ組んであるんだけどこれで場にいるモンスターにも強く出れるようになるのか

植物族サポートっていう最低保証はあるからな…
最低保証であって上の方は強いの逮捕されてるし微妙なところだけど

植物族VFDとアクセスくれ

くっ!植物族しか特殊召喚できなくなってしまったー!

これ割ときつい

使うとわかるけどリリースする六花カード少ないよ

植物サポいっぱいあるけどエクストラが植物縛りされるのはね…

植物はEXの層本当に薄いよね
融合はほぼ捕食のみシンクロはほぼアロマのみエクシーズは森羅と六花とイングナルでリンクはほぼ聖天樹のみって感じだし

しかも捕食に関しては植物関連の効果0というね
なんなら召喚条件も植物族ほぼ関係ねえ!

なんか植物の姫って結構いて
あいつらってロンファからスイと出てくるから植物デッキに入るって時代って終わった?

ティタニアルとタレイアは使おうと思えばって感じだけどまあ素引きすると辛いし他に優先したいカードもいっぱいあるから

これ2枚目のフィールド出したらもう一回相手のモンスターリリースできるってこと…?

ロンファはさすがに入れるなら2枚フル投入でしょ

ロンファからすっと出てくるデカいのは光の王。に変わってるあたりメインデッキに求められてる役割が椿姫使ってた頃と違う

リンク1の六花も出してくれていいんですよ

でもヴィ様に腹パンされるのは見たくないよ…

サージュの隠された効果の植物族1サーチは?

アンゼリカとかローリエ引っ張ってくる分には非常に便利

なんか種族サポート自体は充実してるよね
ロンファは流石に強いだろ