確かにマイクラのパクリだと騒いでたのは見たことがある
ストーリー仕立てだと判明してからは
「よーするにRPGを取っ付きやすくしたドラクエみたいにマイクラを取っ付きやすくしたのね」と沈静化したな
まぁシステムはパクッてたけどグラの綺麗さや
音楽の良さやキャラの可愛さは圧倒的にこっちだったからな
マイクラはやった事無いけど向こうは多分すぐ飽きるな
両方やってみたら分かるけど
ビルダーズはマイクラとはまるで別物だよ
とりあえずでも住民がいてあっちこっち歩き回ってたり
料理作ったり畑耕してたり家で寝てたり見るの楽しいよ
マイクラはひたすらドット打ってるようなもんだからなあ
町を作るっていう点ではこっちのほうがいい
ビルダーズくらいアレやれコレやれって指示されるほうが楽
マイクラ系のゲームで面白かったのって他にある?
別に叩いちゃいなかったが日本の大企業が10年遅れでマイクラのクローン作るなんて恥ずかしくないのかとは言ってたな
初代Wii出した辺りでやっておくべきだったこと今更やるのかよって
そんな感じのスレ多かったな
買う奴はバカとか絶対買わないとか
DQB2になってそう言う叩きがいなくなったのが不思議だ
DQBをマイクラというがやってみるとマイクラと全然違う
アクションRPGにしたドラクエと言うのが正しい
may.2chan.net/b/res/712054515.htm