10年ぶりに復帰して最近の遊戯王わからんから教えてくれ
これのアドヴェンデットスレイヤーってリンク状態になるの?
ガバでグリフォンをエクストラモンスターゾーンに出した(相手も何故かそれを利用してこなかったから相ガバ)んだが
何故かアドヴェンデットスレイヤーの効果が発動されたんだけど、遊戯王Wikiを見てもエクストラモンスターゾーン同士はリンク状態にならないって書いてあるしなんで発動できたのかわからねえ
もちろんグリフォンの効果は無効になってないし相手の墓地と除外見ても変なのは無かった
リンク状態ってのは矢印の先に何だろうとモンスターが存在する状態の事だぞ
相互はリンク同士
グリフォンの場合発動自体ができなくね?
じゃあ遊戯王Wikiのこの記述はうそなのか…
リンクマーカーの先にモンスターがいる事をリンク状態と言うって書いてあるじゃん
嘘も糞もwikiにもちゃんとリンク先にモンスターが居る状態って書いてて
画像でもちゃんとリンク先にモンスター居るじゃねえか
wikiの記述にも間違いはなくない?
「リンク先にモンスターがいる」、つまりアドヴェンデットの左下矢印の先にリヴェンデットがいるからアドヴェンデットはリンク状態
だから効果も発動できる
相手のスレイヤーのリンクマーカーは左下と右下で、相手のその位置にはちゃんとモンスターがいるからリンク状態だよ
セイバーの墓地送りはコストだから効果が無効になっても墓地には送れる
本来なら下がるはずの攻撃力が下がらなかったでしょ
そこが効果無効になってる部分
リンク先にモンスターいるから二人ともリンク状態だぞ
相互リンクはお互いにマークが向いてる
リンク状態 リンク先にモンスターがいればいい
相互リンクリンクマーカーが向き合ってる状態
片思いと両思いみたいなもんだ
相互リンク状態ってそういえばゲーム内で説明してないもんな
というかこのゲーム説明してるものの方が少ないでしょ
デッキに全然シナジーないカード入れてるやつおる?
こういう好きなカードってだけで使ってるのがたまにフィニッシュ決めたりすると最高に遊戯王してる気持ちになれる
まだやってないけどバーサークデッドドラゴンを裏エースに置いたデッキいつか作りたい
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1647870567
コメント