『遊戯王』今の時代、マジックシリンダーをデッキに入れたら弱いの?

遊戯王OCG

このカード弱いって本当ですか?

弱いよ
だから誰も使ってない

弱くはない
入る場所がない

希望を与えられ、それを奪われる。その瞬間こそ人間は一番美しい顔をする。それを与えてやるのが、俺のファンサービスさ。

昔はこれ40枚入れたら最強じゃんとか思ってた

良き力じゃん

相手の攻撃で勝とうなんて甘えぜ
こんなんで勝っても実力とは言えんぜ

さあセットしな!役立たずのマジックシリンダーをよ!

みんなそう思ってるからたまに刺さる
基本除去される

このカードが入る余地があるデッキなんて相手をする価値ない

スレ画で負けても負けを認めなさそう

もしかしてマッチバトル負けちゃった?

時代遅れのロックバーンに負けて赤っ恥かきそう

ヴァレットにミラフォとかと一緒に入れてる

頭のいかれた文明回帰論者のハノイの騎士来たな…

今時これで負けると恥ずかしすぎる

自分が使ったらヴァレロとかアストラムくんばっか飛び出てくる
相手が使ったら俺は死ぬ
そんなカード

負けてばっかで嫌にならない?だって惨めだもんなぁ!

ライフを気軽に払いまくった後にくるのいいよねやめろ

こういう汎用罠入れるぐらいなら他のカードでデッキ回したほうがいいよねってなるのが今なのだ

バックショットのバーンでライフを削りきったらディスられた事を何故か思い出した

やられると痛いけど自分で使うと弱いというかこれで1回勝つより他のカード入れてたほうがもっと勝利に近づける

なぜか弱いって評価多いし除外とかつけてリメイクしよう

相手の攻撃表示モンスターを全て除外して除外したモンスターのなかで最も高い攻撃力のバーンくらいの欲しいよね…

そう弱い!誰も使わない!
だからそのまま安心して攻撃してきてほしいさあ早く

トリックスターやフルバーンで使われると割とシャレにならない
ブラマジなんかもファンデッキ要素でたまに遭遇することがあるから油断できない

こいつでとどめ刺した時の興奮が忘れられなくて入れてますよ私は

虚を突くという意味では正しくトラップになってる気がしないでもない

昔より高打点が出やすくなったことにより相対的に脅威が増している…

でもスレ画で勝つの気持ちいいよね…

連鎖爆撃も制限解除されたし地雷デッキとして大会入賞してほしい

そうなんだ…!

破壊耐性持ち多いからミラフォより効く気がする

昔ショップバトルでこれで勝った時にこんな地雷よく入れてるね
今は決まったけど普通除去られて終わりだよ?て言われたなあ

恥ずかし過ぎる…

出た…魔法の筒で負けを認めないやつ…

負け犬の遠吠え過ぎる…

地雷の意味はナイストラップって誉め言葉だよ

こんなカード入れるより他のカード入れたらいいからこそ言い訳が通用しない

だからこそあえて入れて不意打ちをしかけるもんだよね

実は結構決まるのでは?

頻度はともかくたまに食らってライフコスト払えないくらいまで減ったりする
きつい

不意討ち気味にゲームを終わらせるからよくない
1ターンに一度跳ね返す永続罠なら許されたかもしれない

関係ねえ!
俺はズタボロになった相手の顔をみたいんだ!

俺のゴブリン突撃部隊をいともたやすく跳ね返して殺す最強カードじゃんスレ画

このカードが決まったと言っていいのはこれでライフを削りきった時だけ感がある

2000切らせて警告を腐らせるぜー!

これの代わりにこれと同じタイミングで撃って勝てるカードなんてあるかな

ファイヤーフォースとか破壊輪とかかな…

三沢を勝利に導いたり翔からリスペクトを遠ざけたりする

警戒されると決めにくくなる
なので弱い弱いと言ってほしい

伏せカードは警戒しよう

ライフアドは軽視されがちだから評価も低くなるのはしょうがない

奴は恐ろしいカードを持っている

でも馬鹿にされるカードを決めた時は最高に気持ちいい

フリーだから決まっただけで大会だと誰も使ってないし実質俺が勝ってる内容だったよ

フリーって大会で使わないようなデッキとかカード良く見るもんでは…?

不意打ち気味にバーンを飛ばしたい気持ちはある

実際フルバーンとか初見は事故願うしか勝ち目ないよね…

1戦1戦見たらこれで勝てる試合はあるかもしれない
だが10戦もしたらもっとマシなカードはあ本当に?ちゃんと試してから言ってる?

他のカードでも勝てたかもしれないが君はこのカードに負けたんだよ

これに尽きる
何言おうと筒踏んで負けた事実は変わらない

バーンとしては安定性ないし攻撃止めるには一体しか止められない

よほどこいつやられたデュエリストは多いと見える
私もだ

制限カード時代長かったもんな

これで負けるともやっとするのはわかるけど言い訳するのはダサい…

ライフがまだ100も残っているではないか…
というときに踏む

コメント