とりあえず体験版終了ゼルダ無双積んでるから交互にやってもマンネリしなさそうなアクションで安心したぜ
PS4版かうかなー
俺は操作混ざりまくって大変だったわ
ゼルダ無双の方をB回避にしてたせいでジョーカーがコンボ終わる毎にぴょんぴょんしてる
回避は自分もBで馴染んでたからちょっと戸惑ったwまあ段々混合しないようにはなるかなと…
チュートリアルとかさくさくワンボタンで確認できたらええのにな
携帯モードでイベントシーンはジャギジャギしてるけど目が悪いので少し遠ざけると気にならない
戦闘中はPVの印象と全然変わらないくらい綺麗だな
ただ夜のステージは暗過ぎて何やってるかわかりづらい
あと攻撃のSEが軽くて爽快感は薄いかも
これアトラスのペルソナスタジオじゃなくてコーエーのオメガフォースが見様見真似でP5っぽく作ってるんだろ?
まあ公式コラボとはいえ完成度高いな
キャラモデリングは借りてそうな気がする
気がするってだけだけど
コラボ無双は毎回レベル高いと思う
そんな極端にひどいってそうはない
確かにロード気になるし、コンフィグにも自動ページ送りがないのがな…
当たり前だけどプリレンダと思われる箇所は綺麗だな<異世界
Rとかと比べると演出が違うからそう感じる
基本ロードはSwitchの方が早いからこのロードの長さPS4ではどうなるかは気になる
HDDに関しては実況の先行配信で確認できるよ
ゲーム部分はさすがに面白いね
銃とかスキルで環境キルで弱点ついて総攻撃するのが癖になるわ
まだ序盤だけどハードでも割とサクサクだな
初っ端からピクシーのジオ喰らっただけでHP1になったわ…
チュートだから死なないようになってんのかなこれ
ハードで、って意味でね
ハードは敵のスキル系は確実に回避しないと被ダメは高いね
さすがに中ボスのバイコーンで回復使アイテムってしまったよ・・
中ボス専用の総攻撃演出の後、ピクシーのショタイムで倒したら脳汁出たわw
テキストは一括表示選べる?
デフォで一括っぽい
ログもある
でもオートがない
一括あれば文句ないや
ありがとう
Pro+SSDでPS4版が最適か
ジャギっつっても恐らくPS4版の映像なPVのもジャギってるし元からなんじゃね
それともPS4Proでグラ優先したらジャギ消えるかな?
まあお昼にはわかることだけど
P5Rでグラ地味に無印から改善されてたけどたくさん動かすぶんあまり見劣りしてたりしないと良いな…出てる映像見た感じライティングだけは元より良さそうだけど
体験版終わった
ロードがちょい長いのと強めのジャギが気になったが他は面白かった
PS4のもやってみてどっちで買うか決めるわ
ジョーカーのC4って属性攻撃になるけど、弱点相手だとちゃんと計算に入ってるみたいだな
なんかナチュラルにC4って書いちゃったけど4COMBO目って意味ね
YYYX(□□□△)で出る技のこと
ペルソナを戦闘後デフォに戻す設定がないのは気になるけど十分楽しいな
アプデで会話オートくらいは追加してほしいが
引き継ぎ出来たりしちゃう?
セーブ自体が無い
そうなのかありがとう
体験版範囲だとイベント戦闘しかないせいか無双色が残ってる感じだな
エンカウント戦闘だとチャンスエンカウントから総攻撃で終わるくらいだった
toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1579858293