シーズン形式になるみたいで
シーズン1のタウナは7月3日からアンロック解禁グランプリが始まるみたい
気になるのはそれに期限あるかないかの話だ
日本一か月の出遅れやんけ・・・
ニトロゲージってオンライン対戦で溜めるんだよね?
そういう目的があると長続きするから嬉しいわ
一部リワードを有料にしてくれてもいいんだぜ
オンライン権の値上げ結構バカにならないな・・・
通年の買った方が良いかな
PS4なら通年の買いなされ
1年分ならお値段据え置きだぞ
日本は日本だけでグランプリ開催かな?
さすがにそれは無いと思いたい
日本だけだったらすぐに過疎ること間違いなし
じゃあ日本版待ってる俺は出遅れるやんけ
海外版買うかなー
3段盛りがパケで3万本しか売れてないからな
ぶっ飛びニトロが増えるか減るかは未知数だが宣伝も少ないしほぼ減る一方だろ
DL版買う人や先行海外版を買う人を合わせても5万行くかどうか
しかもそれでオン繋いでプレイ続ける人口を考えるともう開催しない方がマシレベルまで過疎る
正直当時もみんながみんな持ってるソフトではなかったしなぁ
待望って感じてる人がどれだけいるかと言われると
海外版を買った時に考え得るデメリットってなんかある?日本の売り上げ落ちて日本での先の展開薄くなるかもってくらい?
海外版予約したけど
アカウント用の限定アバター(クラッシュ、ココ)付いてくるんだけど
国内垢では使えない
限定テーマのほうは使える
買「う」時のデメリットなら、自分が買い方がよく分からないってくらいだね
まあもしかするとひょっとしたら日本語が収録されてないかもというのと日本とマッチングが違うかもぐらい
多分大丈夫だと思うけど
海外版も国内版も買うわ
合わせて一万くらいやしな
文字の情報が重要なゲームじゃないし
1ヶ月半早く遊べるのはでかい
困ることはあるっちゃあるけどね
例えば、ストアの価格掲載ミスで余計な支払いが行われた場合に
海外垢だと返金してもらえないとか(リージョンが違うと公式に問い合わせ出来ない)
一応グレーなやり方で返金はしてもらえるけどリスクがデカすぎる
買う時に注意すれば良い話なんだけどね自己責任だし
俺も悩んだけど通常版にした
明日から事前DLだなーわくわくするぜ
rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1559269476/
コメント