ジャンル:アクションレーシング
世界を騒がす人気者クラッシュ・バンディクーが、今度はハンドル握ってレースバトルで大暴走!
シリーズの人気キャラも新キャラクターも、ドライバーとして選べるキャラはどれも癖の強い個性派揃い。更には車やキャラクターのカスタマイズも可能。
もちろんオンラインを使った最大8人の対戦に加え画面分割で最大4人の対戦もできる!
さぁ君もクラッシュ達とレースに勝利して宇宙を救おう!?
【ポイント】
1)ひとりでもみんなでも遊べるモードがいっぱい!
ストーリーが楽しめる「おはなしモード」、なかに7種類のモードが入っている「アーケードモード」はレースの他にもタイムアタックやコインを集めるルール、さらには拾ったアイテムで相手をやっつけるバトルなど盛りだくさん!
しかもみんなで楽しめちゃう!選べるコースは通常ルートの他に逆走コースも遊べてしまう。
もりもり盛りだくさんのボリュームです。
2)たくさんのアイテムでキャラとカートをカスタマイズ!
多数のキャラを選択してプレイすることができるぞ。さらにゲームを進めていけばキャラクターの色やカートの種類、ホイールや多彩なペイントがどんどん増えてく!
カリッカリにチューンしてキミの個性をみせつけよう!
3)オンラインでもオフラインでもみんなで対戦しよう!
オンラインでは最大8人、オフラインでは画面分割で最大4人まで遊べちゃう!ルールも普通のレース以外にも色んなルールで対戦可能!
友達やライバルたちとバトルしてオフラインでもオンラインでもトップを目指そう!
でも説明文がマイクロソフトの予約ページみたいな直訳じゃなくて良かった
逆走コースとかショトカとかどうなるんだ
というか一部無理なコースねえか?
もしかして反転コースの誤訳とか?いや違うか
ミラーコースのことだったりして
たぶんそれだよね
シリーズの人気キャラも新キャラクターもってあるな
シリーズの新キャラクターって初登場ってことだよな
“選べるコースは通常ルートの他に最大32コースで逆走コースも遊べてしまう“
→レーシングとニトロカートを足しても32コースはない
“PS4版には90年代を思わせるレトロキャラクタースキン、レトロカート、レトロコースが付いてくる”
→PS4版限定はやはり音楽トラックではなくコース
さぁ君もクラッシュ達とレースに勝利して宇宙を救おう!?
→レーシングのストーリーは地球を救う話。やはり別のストーリーがある?
がっちゃんこのステージも入るって言ってただろ
仮にそうでなくても「90年代を思わせるレトロコース」という時点で完全オリジナルの可能性はないな
そういえば2010年ぐらいにクラッシュレーシング2が開発途中で頓挫したというニュースがあったが………さすがにゲームとして誰もプレイしてないものをリメイクに入れる可能性はないわな………
やったことないけどニトロカートって宇宙救う話?
オリジナルBGMじゃなくてレトロコースなのか
まぁ見た目をチープに変えるだけなんだろうけど
BGMの方が良かったかも・・・
アクティビジョンの現地向け発表だと ニトロカートのリメイクではなくて、あくまでもレーシングのリメイクにニトロカートのキャラとコースが入っているってこと。
だから ストーリーも発表されてるのはレーシングだけ。ニトロカートのリメイクなんて公式には一度もどこにも書かれてないぞw
ちなみに教えてあげると ニトロカートは特に宇宙を救う話ではないwww
そうか
じゃあレーシングの要素はリメイクされてニトロカートの要素は当時のグラフィックがそのまま移植されてるってことなんだな?
ニトロカート要素は一切リメイクされてないってことはそうなるもんな?
ストーリーモードはどうなるんだろうな
レーシングの感じに追加ステージが肉付けされるんだろうか
レーシングのリメイクだからニトロ要素いらねーって話なのに
なんでレーシング+ニトロのリメイクになってるんだよ
まずオキサイドが宇宙のあちこちの星にスピード勝負をかけてその惑星を文字通り平らげてきた過去があるんだからオキサイドを打ち破ることが宇宙を救う話にはなるだろ
まぁ、まじめに考えると ミラーコースを逆走コースって言ってるみたいに
宇宙を救おう!? もこの紹介文書いた人の勘違いだろうな。
前作のときも追加コンテンツの紹介文間違えてたし
全32コースってどこに書いてあるんや……
ここ
微妙にスイッチ版とプレステ版で紹介文変えてる
ジャンル:アクションレーシング
世界を騒がす人気者クラッシュ・バンディクーが、今度はハンドル握ってレースバトルで大暴走!
シリーズの人気キャラも新キャラクターも、ドライバーとして選べるキャラはどれも癖の強い個性派揃い。更には車やキャラクターのカスタマイズも可能。
もちろんオンラインを使った最大8人の対戦に加え画面分割で最大4人の対戦もできる!
さぁ君もクラッシュ達とレースに勝利して宇宙を救おう!?
【ポイント】
1)ひとりでもみんなでも遊べるモードがいっぱい!
ストーリーが楽しめる「おはなしモード」、なかに7種類のモードが入っている「アーケードモード」はレースの他にもタイムアタックやコインを集めるルール、さらには拾ったアイテムで相手をやっつけるバトルなど盛りだくさん!
しかもみんなで楽しめちゃう!選べるコースは通常ルートの他に最大32コースで逆走コースも遊べてしまう。
もりもり盛りだくさんのボリュームです。
2)たくさんのアイテムでキャラとカートをカスタマイズ!
多数のキャラを選択してプレイすることができるぞ。さらにゲームを進めていけばキャラクターの色やカートの種類、ホイールや多彩なペイントがどんどん増えてく!
カリッカリにチューンしてキミの個性をみせつけよう!
さらにPS4版には90年代を思わせるレトロキャラクタースキン、レトロカート、レトロコースが付いてくる!
3)オンラインでもオフラインでもみんなで対戦しよう!
オンラインでは最大8人、オフラインでは画面分割で最大4人まで遊べちゃう!ルールも普通のレース以外にも色んなルールで対戦可能!
友達やライバルたちとバトルしてオフラインでもオンラインでもトップを目指そう!
toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1550039820