これ本家より面白くね?
本家よりドラクエらしいドラクエに思える
少なくともドラクエ9よりは
プレイヤーが作ったものを利用して住民が勝手に料理したり寝たりしてそういうの見るのが好きな人にとっては面白いだろうな
いってしまえばおままごとゲーム
今回は住人が生活感あっていいわ、前作はひたすら料理か道具をクラフトするだけだったから
それだけに住人が動かなくなる事があるのが惜しい
飽き性であらゆるゲームを途中でやめた俺が何年かぶりにエンディングまで行ったわ
ドラクエ11も結局途中でやめてしまった
アップされてる建築みると
すごすぎて、自分が作る家がクソすぎてあかんなw
この手のクラフトゲーは他人の動画見てると自分だけ違うゲームやってる感がある
ぶっちゃけ本家の何倍も好き
ストーリー終わっても延々遊べるし
掲示板見るだけでも毎日面白い
コツコツゲー好きだからマジで神ゲーだと思う
本家潰れてもこっちは続いてほしいくらいだ
むしろこのエンジンで本編をやり直したいレベル
ストーリークリアしたらあとは、素材島で素材コンプリートしたり
自分の好きなように空っぽ島を作っていくだけ?
ストーリー終わったら燃え尽き症候群になりそうで怖いんだけど
ピラミッドとか城は「完全に邪魔!」「壊したいけど面倒だし悪い気が……」
「アレンジして活用しよう」とか人によって反応が変わるところだし、
一本道ゲーかつクラフト要素あるRPGならではって感じで面白いよね
1の無駄のない作りもいいんだけど、2のそこら辺の方向性は新しく感じるから
個人的には凄い楽しいポイント
他人の島見に行くとものすごいセンスの違いに愕然とすると同時に感心するw
やることがみんな凄すぎw自分なんて建物ひとつ建てるのにあーでもないこーでもない
って悩んだり改築したりしつつ微妙な建物が完成するっていうのにw
あといろんな島見に行って気付いたことがある
上手い人はあまり石板周りを発展させてないw
自分なんて石板周りに四角い部屋乱立してるっていうのにw
上手な人のは完成してるから◯パクリになる。下手な人のは部分的に参考になることがある。
だから、下手な人のも見てて楽しい。下手っていうのも変なんだけどもさ。
krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1546982171/