そろそろソニー版スマブラの新作出してもいいんじゃないかな
洋ゲーのおっさん以外のキャラクターも大分増えただろうし
何この駄コラみたいなスレ画…
別にこれソニー産のキャラ限定じゃないらしいな
それこそFFのキャラ出せばいいのに
パラッパとかクラッシュとかピポサルとかアークとか
エルクとかアクイちゃんとかIQの人とかロビットとか
PS1の頃ならキャラクター性強かったのに
あれだけのコラボ企画をまとめ上げてちゃんとした形にしてお出しするってマジモンの天才じゃないと無理だよ…
そんな事できそうなディレクターって他にいる?
コナミのスマブラもそうだけど
世界観混ざってる事になんの説明もないのがいきなりダメだよね
スマブラはヌイグルミが動いてるって設定が64の頃あったけど今どうなんだろ
定期的に叩きスレが立つゲームじゃないか!!
ソニーの誰が「うちの版権でスマブラっぽいの作れ」って言ったんだろ
とりあえず中途半端にマスコットっぽいトロとパラッパ抜くだけでも大分収まりよくなると思う
バンディクー居ないけど隠しキャラか何かで…?
ごった煮感が凄い
ここにライトニングさんがいればだいぶ華があったと思う
今だとキトゥンちゃんとか2Bとかアーロイさんがいるから大分花があると思う
キトゥンちゃんはDLCで参戦してるんですが
コミカル系とリアル系を1つの画面に入れてもあまり違和感ないように少し弄るってのも大事
スレ画はただのパッケージだけどただ並べるだけじゃダメだわ
プレイしてないのに叩く人が多いゲームトップだと思うこれ
プレイ動画見てみたら存外面白そうだった
東京エンカウントでやってるのは楽しそうだった
絵のタッチをもっと柔らかくしたら結構見られるメンツではある…いやないかも…
洋ゲーのキャラ勢揃いならスマブラじゃない方が売れそう
叩かれてることより褒められないことのほうが悲惨なのがよくわかる
カケルくんがこんなに怖い見た目になってるのが一番辛い
まとまりが…まとまりが悪い!
スレ画プレイしたけどそれなりに面白かった必殺技でしか敵倒せない仕様はなんでそうしたのか分からなかったけど
内容について語られる事が無いからどんなゲームか謎
すごく洋ゲーっぽいけど日本で販売してる?
してるよ
個人的に好きな仕様だった
発動の読み合いが発生するから結構緊迫感あったし
キャラによって性能差が酷すぎたのがなんとも惜しいわ
スマブラのバーストを再現したかったんじゃね?
PSは2Dアクションとか似合わないな
せめて全力で良いものに仕上げればまだ良かったのに
なんでわざわざパクってまで微妙なもの作っちゃったんだろ
フィールドギミックの派手さとクロスオーバー感は悪くない
ワリオのジーンズをリアルにするような調整をしないままお出しするとこうなった
バトルロワイアルしようとするからだめ
スマブラでいう亜空の死者みたいな共演にしよう
見るたびに邪悪な表情のサルゲッチュ君に笑ってしまう
レッドデッドのゾンビの奴みたいに
何故かゾンビ化しててスパロボみたいにクロスオーバーする
オープンワールドものとか…10年はかかるな
img.2chan.net/b/res/558795093/index.htm