DQB2年明けにバグ修正、希望に応じた大型アップデートを予定。

ゲームニュース

新納一哉@Nino_Kazuya 13分前 
ビルダーズ2。 
年明けに追加の不具合修正アップデートを行う予定です。 
またその後、頂いているご要望に沿った大型の機能追加を予定しています。 
引き続きより良いゲームになるよう、開発一同がんばります。 
よろしくお願いいたします。 
また詳しい日取りが決まりましたら、あらためてご報告します。#DQB2

うおおおおおおおおと
断言する。これは神ゲーだと
それにしても農村いじってる時が一番心安らぐのは
やっぱりぼくは農民なのかなあ
麦の向きをきれいに揃えてたら一日が終わった

新納さんありがとう
最高に楽しんでいます

便所とか作って住人が行動するのが本当に楽しい 
そういう部屋レシピがたくさんあるのがたまらない 
創造力が豊かな人にとっては神ゲーだな

前作よりマシだけど雑な挙動だからどうせすぐ飽きるよ
住人の動線とか気にしてたら建築への支障が大き過ぎるし

その悩みって現実の建築でもあることだからリアルでいいんだよ

トイレに並んだジバコがマジ早く―とか言ってるの見てるだけで幸せ
飼育小屋作ってモンスターと犬猫が仲良く寝てるの見るだけで幸せ
一つの島クリアした後大勢で風のマントの編隊飛行してるの見るだけで幸せ
こういう感覚って他のサンドボックスやRPGじゃ絶対味わえないからある意味オンリーワンなんだよなぁ

超わかる
ぼくゼセルの横でしか寝ないもんね

屋根付きの建物だと、住民が何してるかわからないから面白さ半減 
屋根のない壁だけの部屋で、住人達がいろいろ動いてるの見るのが面白い

屋根積極的に追加してるから自動透過設定やらシステム的に意味があるのかと思いきや
前作と同じく全く意味ないっていうね
どうでもいい部屋を一階にした二階建では作るけどやっぱ屋根なしがいいわ

要望に沿った大型の機能追加かぁ 
からっぽ島の敵湧きなんかより 
収納箱や部屋数、住民の上限緩和を望みたいけど難しいんだろうな

せいぜいえっちな本のレシピ追加ぐらいだろな

箱毎にNPCへの使用許可設定させて欲しかった

トイレとかキッチンの下に 
排水パイプ埋め込んで土の中だから誰にも見えないけど自分だけしってる自己満足 
とかやってる人いるかな

下水道は作ってるよ、もちろん泥水流してる
入口は鉄格子で封鎖してるのに何故か住人が迷い込んでてこっちがビビる

これクリア後は長く楽しめそうなんかね 
エンドコンテンツはどんな感じ?

自分で何か作るの好きなら楽しめるよ
でもマイクラやった経験ある人は正直微妙なんじゃないかな
俺はこういうゲーム初めて遊んだからスゲー楽しかったけど何作も同じのやってると
作るのに飽きると思うわ
ほんとは小学生なんかがレゴブロックで遊ぶような感覚でやるのが一番良いと思う

無限に遊べるけど作りすぎて重くならないか心配だな

krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1546061808/