ちょっとやってるの見たけどやっぱメイン2ねえとつまんねえな
ラッシュだけに毎月発売してカードプール増やさんと無理だろ。
通常モンスターばっかでやれること少な過ぎ。
流石にカードプールが足りない感がある
まあ最初からレジェンドカードとか決めて強力なカードを積みすぎないようにできてるのは評価できるんじゃないか
ドラゴニックスレイヤーかっこいいな
カッコいいし、魔法使いに対抗するためのバック除去が付いてるのはありがたい
しかし条件がなかなか厳しいな……
ダンジョンダイスモンスターズみたいに一瞬でなくなりそう
バニラ連発で印象悪くなってく
イベントもコロナで来ないし、最初は見送りかなぁ
現状だと魔法罠がだいぶデッキに入れにくい
てか何度も言うけど、ラッシュはLP制やめて欲しかったなぁ
ダイレクトアタック無しにして、破壊されたモンスター数で決めようよ
モンスターが破壊される度に1ポイント失うみたいな
何が言いたいかと言うと、こうすることでATKの上限が無くなるからATK25000くらいまでインフレしても大丈夫
どうせ先行ソリティアになる
どうやってソリティアするんだい?
リンクスは基本的に後攻有利なのでカードプール次第
なんかラッシュの評価聞くと導入にはいいかもとか
簡単で新規カード入るのではとかばっかで面白そうとはあまり聞かないな。
ocg初期とかバランスめちゃくちゃだけど今の3倍くらい人気あったよ
そりゃ物珍しさが手伝ってるからだろうな
今はTCG以外に子供達を虜にするゲーム等が沢山ある
恵まれた世代がリアル紙ゲームに取り込むにはOCGはルールが複雑過ぎる
KONAMIは良くその辺を理解している
OCG世代は大人に昇華した
現小学生には理解困難だから取っ付きにくい
歴史は繰り返すだよ
数年したらラッシュデュエルも現OCG化する
そして新たな第3世代のデュエルが展開される
競合相手の多い現代でラッシュデュエルが流行るかという問題があるがな。
ブラマジガールステンレス買うのも大人だろ?
新たな新規カードを取り込むには現小学生のラッシュデュエル世代が必要
流行るかは知らんけど
ラッシュは初心者に優しいルールだよな
フェーズの段階すくないし
手札が5枚になるように引けるし
モンスターもいくらでも出せて更に一気に召還もさせられる
OCGは子供に教えるのも難しいけどラッシュなら教えやすい
個人的に、カードを1枚伏せてターンエンド!が好きだったからメイン2は欲しかった
いくらでも召喚できるから、メイン2あるとバトルフェイズの罠で空けられた分を埋めれてしまうんだよ
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1580980606